第18回赤川花火大会
今回は晴天。しかも日曜日。
混むかなぁ。と思いつつ出かけました。
(まあ、どうしても花火大会は混むけどねw)
午後2時半頃でしょうか。到着。
とりあえず近くのショッピングセンターなどで時間をつぶす。
今回はなんと言っても。
エンディングがよかった。
と言うことで、エンディングより。。。




今回は場所をだいぶ右寄りにしてしまったようです。
ここまで音楽やアナウンスが聞こえると思っていましたが、
全く聞こえず。
そのためいつ花火が上がるか全く分かりませんでした。
来年はもう少し中央よりに取らないとなぁ。。
音楽が聞こえないと盛り上がりに欠ける。
あるいは。。カメラマン席とか。。
それで今回の素敵なエンディングが終わって
歩き出したらもう一度花火が上がり始めた。
???と思いつつ立ち止まって見ましたが・・・
この中途半端な花火・・・いらなかったなぁ。と。
せっかくエンディングよかったねっ!
と話しながら歩いていたのに水をさされた感じ。
プログラムがどうなっているか分からなかったのですが、
正直、ほんとにこの後の花火は失敗だったんじゃない?
と言う気持ちが強かったです。
それがちょっと残念。
素敵なまま終われば余韻が楽しめたのになぁ。
来年に期待!



他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん