ボンむらやま・ボンちゃんプリン
『ボンむらやま』で買ったもう1品。
ぽにょさんのところでみた「ボンちゃんプリン」がすごく気になっていました。
ぽにょさんおすすめ、食べてみたい~。
ボンちゃんプリン 250円(税別)→262.5円。
ビンに入ったチーズプリンです。

「地元蔵王産のクリームチーズとフレッシュチーズを使った、なめらかとコクのあるプリンになりました。
また、山形の地元でとれたハチミツを使うことですっきりした甘さに焼きあがりました。その上に、キャラメル味のクリームをそっとしぼることでやさしく、あとを引くおいしさとなりました」
※このビンをふたつきで返すと20円返金になります
期待しつつスプーンを入れる。(あ、スプーンはついてきます)
ビンの口がやっぱり小さく入れにくい。
ぐぐっと入れて上の部分を食べてみる。
あ~キャラメルのクリーム、これがラム酒が効いています。
うまい。
さらに下のチーズプリン部分を。
柔らか系、とろとろ系です。
こちらもおいしいです。
チーズ系にありがちな酸味もなく、甘すぎでもなく。
ほほぅ。これはいいです。
さらに上の部分のキャラメルも一緒に食べるとまたうまい。
おいしいチーズプリンでした♪
キャラメルラム酒クリームいいです。
※実家にはビンをとって置くように言っております。
今度行ったときに返してまた何か買おう。
ボンむらやま菓子工房東根店
山形県東根市大森2丁目2-5
TEL 0237-43-2001
駐車場 有

ぽにょさんのところでみた「ボンちゃんプリン」がすごく気になっていました。
ぽにょさんおすすめ、食べてみたい~。
ボンちゃんプリン 250円(税別)→262.5円。
ビンに入ったチーズプリンです。

「地元蔵王産のクリームチーズとフレッシュチーズを使った、なめらかとコクのあるプリンになりました。
また、山形の地元でとれたハチミツを使うことですっきりした甘さに焼きあがりました。その上に、キャラメル味のクリームをそっとしぼることでやさしく、あとを引くおいしさとなりました」
※このビンをふたつきで返すと20円返金になります
期待しつつスプーンを入れる。(あ、スプーンはついてきます)
ビンの口がやっぱり小さく入れにくい。
ぐぐっと入れて上の部分を食べてみる。
あ~キャラメルのクリーム、これがラム酒が効いています。
うまい。
さらに下のチーズプリン部分を。
柔らか系、とろとろ系です。
こちらもおいしいです。
チーズ系にありがちな酸味もなく、甘すぎでもなく。
ほほぅ。これはいいです。
さらに上の部分のキャラメルも一緒に食べるとまたうまい。
おいしいチーズプリンでした♪
キャラメルラム酒クリームいいです。
※実家にはビンをとって置くように言っております。
今度行ったときに返してまた何か買おう。
ボンむらやま菓子工房東根店
山形県東根市大森2丁目2-5
TEL 0237-43-2001
駐車場 有



私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫