醤蔵(ひしほぐら) ヤマト醤油味噌
旅行2日目 9/18(木) 金沢入りする前に。
金沢市の大野町というところに。
こちらでの目的は醤油屋さん。
ひしほ蔵で醤油ソフトも食べようかと。。

こんな感じで商品が並んでいます。
味見も出来ます。

早速、醤油ソフト(左)と、玄米ソフト(右) どちらも 300円。
醤油ソフトはやっぱりキャラメルに似ている、ほろすっぱい気がする。
玄米ソフトはちょっとざらっと感があるかな。
玄米ソフトに「アイスにかけるしょうゆ」が合いますよ!
ということで、好きなだけかけていいようです。

つれは気に入ったらしくたっぷりかけていました。
しかもお買い上げです。笑

一緒に購入してきた塩ポンも味見をしたらおいしかったものです。
活躍中ですw
(株)ヤマト醤油味噌
石川県金沢市大野町4イ170
TEL.076-268-1248
FAX.076-268-1242
ひしほ蔵の営業時間は10:00~17:00
駐車場 あり


金沢市の大野町というところに。
こちらでの目的は醤油屋さん。
ひしほ蔵で醤油ソフトも食べようかと。。

こんな感じで商品が並んでいます。
味見も出来ます。

早速、醤油ソフト(左)と、玄米ソフト(右) どちらも 300円。
醤油ソフトはやっぱりキャラメルに似ている、ほろすっぱい気がする。
玄米ソフトはちょっとざらっと感があるかな。
玄米ソフトに「アイスにかけるしょうゆ」が合いますよ!
ということで、好きなだけかけていいようです。

つれは気に入ったらしくたっぷりかけていました。
しかもお買い上げです。笑

一緒に購入してきた塩ポンも味見をしたらおいしかったものです。
活躍中ですw
(株)ヤマト醤油味噌

石川県金沢市大野町4イ170
TEL.076-268-1248
FAX.076-268-1242
ひしほ蔵の営業時間は10:00~17:00
駐車場 あり




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか