どぶろくどらやき
あるのは知っていましたが、ちょっといただいたので食べてみました。
ほかに、どぶろく饅頭や、どぶろくケーキなどいろいろ売っています。
飯豊町での購入でした。(いただき物ではありますが。)
飯豊町は「どぶろく特区」。
どぶろくはおいしいので好きですが、どらやきはいかがなものか。
(あ、どこかでソフトクリームも売っていると思いました。
白川荘だったかな・・・)


粒あんと白っぽい透明系のあんが入っています。
この白透明系の餡がどぶろく、なんでしょうね。
うん、甘いです。
全体的に甘い。皮も甘いのかも。
あまりどぶろくの感じは・・・。
やっぱりどぶろくは飲んだほうがよいってことで。。
この連休実家に帰ってきました。
弟が友人より借りてきていた「20世紀少年(全22巻)」、
「21世紀少年(上・下)」と24冊一気に読破。
面白かったです。
なので実家帰りした8時間ほどは漫画読みでした
久々の集中した時間でした。笑

ほかに、どぶろく饅頭や、どぶろくケーキなどいろいろ売っています。
飯豊町での購入でした。(いただき物ではありますが。)
飯豊町は「どぶろく特区」。
どぶろくはおいしいので好きですが、どらやきはいかがなものか。
(あ、どこかでソフトクリームも売っていると思いました。
白川荘だったかな・・・)


粒あんと白っぽい透明系のあんが入っています。
この白透明系の餡がどぶろく、なんでしょうね。
うん、甘いです。
全体的に甘い。皮も甘いのかも。
あまりどぶろくの感じは・・・。
やっぱりどぶろくは飲んだほうがよいってことで。。

弟が友人より借りてきていた「20世紀少年(全22巻)」、
「21世紀少年(上・下)」と24冊一気に読破。
面白かったです。
なので実家帰りした8時間ほどは漫画読みでした

久々の集中した時間でした。笑



そばと割烹 なかむら
しまさんとランチ。
でもどこへ行くか全く決まっておらず。。
うろうろとしたあげく、これではいかんと前に行ったことのある
「蕎麦と割烹 なかむら」
前に来たのは夜だったし、誰も来なかったのですが、
今回は結構な賑わい。
なんだかほっとしました
しまさんは五目冷や掛け 780円。

(写真は前回のものを使用)
私は実は朝からちょっとやけ食い気味で。。
(シュークリーム&もっちりロールチーズクリームなど。。)
あまりお腹がすいていなかったのでざる蕎麦 630円を。


甘めのそばつゆですが、おいしいです。
しまさんが卵焼きをかも肉を恵んでくれました。。
いただけば素直に食べる私。。おいしい。。

食後デザート的なものが出てきました。
前回も思ったのですが、なんかの寒天?なんでしょうが。。
今回も、ナシっぽ?など憶測は飛んだのですが、分からず。
まあ、甘いですよ。
そばと割烹 なかむら
山形県米沢市相生町2-68-8
電話・FAX 0238-21-9308
営業時間 11:30~14:30/17:30~21:30(ラストオーダー)
定休日 月曜日
駐車場 あり(正面4台・裏4~5台分)

でもどこへ行くか全く決まっておらず。。
うろうろとしたあげく、これではいかんと前に行ったことのある
「蕎麦と割烹 なかむら」
前に来たのは夜だったし、誰も来なかったのですが、
今回は結構な賑わい。
なんだかほっとしました

しまさんは五目冷や掛け 780円。

(写真は前回のものを使用)
私は実は朝からちょっとやけ食い気味で。。
(シュークリーム&もっちりロールチーズクリームなど。。)
あまりお腹がすいていなかったのでざる蕎麦 630円を。


甘めのそばつゆですが、おいしいです。
しまさんが卵焼きをかも肉を恵んでくれました。。
いただけば素直に食べる私。。おいしい。。

食後デザート的なものが出てきました。
前回も思ったのですが、なんかの寒天?なんでしょうが。。
今回も、ナシっぽ?など憶測は飛んだのですが、分からず。
まあ、甘いですよ。
そばと割烹 なかむら
山形県米沢市相生町2-68-8
電話・FAX 0238-21-9308
営業時間 11:30~14:30/17:30~21:30(ラストオーダー)
定休日 月曜日
駐車場 あり(正面4台・裏4~5台分)



塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか