小岩井 クリームリッチプリン
ぶらっとスーパーを散策中。
値引き品の中で見つけました。
1個 79円でした。(半額かと思われます)
小岩井クリームリッチプリン。
ぽにょさんのところで見たわ。
小岩井乳業といえば、どちらかというとヨーグルト物が多い。
プリンは珍しいですよね。
ふたまでぴっちりとプリン。
量はそんなに多くはありません。


濃厚でなめらかと書いてある通り。
濃厚なクリームと卵の味がします。
おいしい・・・ですが、やっぱりちょっと甘めですね~。
濃厚と甘さは結構離れられない関係なのでしょうか。
(濃厚な味のものはちょい甘さが多い感じがする)



モンテールのキャラメル系(シュー、エクレア)は今月いっぱいかと思っていましたが、
HPで確認したところ来月末まででした。
ほっと一安心。
小岩井乳業株式会社

値引き品の中で見つけました。
1個 79円でした。(半額かと思われます)
小岩井クリームリッチプリン。
ぽにょさんのところで見たわ。
小岩井乳業といえば、どちらかというとヨーグルト物が多い。
プリンは珍しいですよね。
ふたまでぴっちりとプリン。
量はそんなに多くはありません。


濃厚でなめらかと書いてある通り。
濃厚なクリームと卵の味がします。
おいしい・・・ですが、やっぱりちょっと甘めですね~。
濃厚と甘さは結構離れられない関係なのでしょうか。
(濃厚な味のものはちょい甘さが多い感じがする)



モンテールのキャラメル系(シュー、エクレア)は今月いっぱいかと思っていましたが、
HPで確認したところ来月末まででした。
ほっと一安心。
小岩井乳業株式会社




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか