お米のろーる(白いくも)
赤湯温泉の帰りに、つれ母の誕生日祝のケーキを買いに
「白いくも 南陽バイパス店」へ寄りました。
結構久しぶりです。
何を買おうか迷いましたが、
つれ母がこれにしたいという一言で。
お米のろーる 1本 735円。
長さ15センチくらいでしょうか。
HPのお米のろーるとはちょっと生地が違う感じがします。


うわ。カットしにくいくらいふわふわです。
シフォンみたいにふわふわ感があります。
私には米の粉を使っている割にはもっちり感は感じませんでした。
生クリームの間に少しカスタードも入っています。
クリーム、おいしいですよ~。
おいしかったですが、
もう少し生クリームやカスタード多いほうが好みかなぁ。
でもちょうどいいのかな。
前の白いくもの記事は。
「白いくも シュークリーム」
「和栗のモンブラン」
菓子工房 白いくも
山形県南陽市赤湯2857-1(南陽バイパス店)
0238-43-8988
営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)
定休日 元日
駐車場 あり


「白いくも 南陽バイパス店」へ寄りました。
結構久しぶりです。
何を買おうか迷いましたが、
つれ母がこれにしたいという一言で。
お米のろーる 1本 735円。
長さ15センチくらいでしょうか。
HPのお米のろーるとはちょっと生地が違う感じがします。


うわ。カットしにくいくらいふわふわです。
シフォンみたいにふわふわ感があります。
私には米の粉を使っている割にはもっちり感は感じませんでした。
生クリームの間に少しカスタードも入っています。
クリーム、おいしいですよ~。
おいしかったですが、
もう少し生クリームやカスタード多いほうが好みかなぁ。
でもちょうどいいのかな。
前の白いくもの記事は。
「白いくも シュークリーム」
「和栗のモンブラン」
菓子工房 白いくも

山形県南陽市赤湯2857-1(南陽バイパス店)

営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)
定休日 元日
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか