ロイヤルミルクティーの手巻きロール 2008冬
期間限定「ロイヤルミルクティーの手巻きロール」2008冬。
11月末までの限定商品です。
今まで食べてきた紅茶関係のモンテール手巻きロールの中で一番好きなのは、
このロイヤルミルクティー。
前回のロイヤルミルクティー手巻きロールのブログはこちら「ロイヤルミルクティーの手巻きロール」。

パッケージは前回と同じ感じ。
1本 258円(割引シールつき)でした。
手巻きロールの種類の中で一番カットしやすい感じがします。
ふわっと紅茶の香り。
ミルクティーのクリームがおいしいです。
なんと言うか、クリームが濃い感じがします。
うん。やっぱりこれが(紅茶系の中では)一番好きかも。
あと好きなのはこれまた季節限定「キャラメルの手巻きロール」
いつ出て来るかなぁ~。
小さな洋菓子店 モンテール

11月末までの限定商品です。
今まで食べてきた紅茶関係のモンテール手巻きロールの中で一番好きなのは、
このロイヤルミルクティー。
前回のロイヤルミルクティー手巻きロールのブログはこちら「ロイヤルミルクティーの手巻きロール」。

パッケージは前回と同じ感じ。
1本 258円(割引シールつき)でした。
手巻きロールの種類の中で一番カットしやすい感じがします。
ふわっと紅茶の香り。
ミルクティーのクリームがおいしいです。
なんと言うか、クリームが濃い感じがします。
うん。やっぱりこれが(紅茶系の中では)一番好きかも。
あと好きなのはこれまた季節限定「キャラメルの手巻きロール」
いつ出て来るかなぁ~。
小さな洋菓子店 モンテール





パティスリー・プランタン 窯焼プリン
米沢市の洋菓子屋さんでプリンを買いました。
窯焼プリン 1個 126円

食べると、ちょっと上の部分に生クリームが濃い部分があるような気がします。
しっかりした感じの、硬めののプリンですね。

カラメルはさらさら系。
プリンだけ食べるとほどよい感じの甘さです。
カラメルは色は薄い感じですが、ちょっと甘めかしら。
どこかほろにがもある気もしますが。。
普通においしいプリンでした。
お値段もお手頃ですね。
一緒にこちらも買いました。
ブラウニー。
1個120円くらい。
箱に入れてもらって10個で1,350円でした。
実は実家へのお土産でした。。

日持ちは1週間ほど。
食べると、ほどよいしっとり感。
濃すぎない感じでよいです
チョコ味があまりくどくない。
くるみも入っていておいしいです。
うん。これはいいですよ。
私は好きです。
窯焼プリンとどっちを食べる?
といわれると私はこちらのブラウニーを取ります。
パティスリー・プランタン
山形県米沢市徳町2-7
TEL 0238-24-1988
営業時間 9:00~20:00
定休日 4月~11月まで第1・3水曜定休
駐車場 あり
ランキング参加中~

窯焼プリン 1個 126円

食べると、ちょっと上の部分に生クリームが濃い部分があるような気がします。
しっかりした感じの、硬めののプリンですね。

カラメルはさらさら系。
プリンだけ食べるとほどよい感じの甘さです。
カラメルは色は薄い感じですが、ちょっと甘めかしら。
どこかほろにがもある気もしますが。。
普通においしいプリンでした。
お値段もお手頃ですね。
一緒にこちらも買いました。
ブラウニー。
1個120円くらい。
箱に入れてもらって10個で1,350円でした。
実は実家へのお土産でした。。

日持ちは1週間ほど。
食べると、ほどよいしっとり感。
濃すぎない感じでよいです

チョコ味があまりくどくない。
くるみも入っていておいしいです。
うん。これはいいですよ。
私は好きです。
窯焼プリンとどっちを食べる?
といわれると私はこちらのブラウニーを取ります。
パティスリー・プランタン
山形県米沢市徳町2-7
TEL 0238-24-1988
営業時間 9:00~20:00
定休日 4月~11月まで第1・3水曜定休
駐車場 あり
ランキング参加中~



