米澤半熟ぷりん/菓子工房ナガオカ(NAGAOKA)
ふと何か甘いものを。と思い(・・・いつもの事ですが)、
こちらのお店によって見ました。
前は「はちみつろーる」を買って食べた事があったのですが・・・
ちょっとそのときの評価がイマイチでした。(私的には甘すぎたため。)
でも、シュークリームとプリンは気になっていたので、思い切って買ってみました。
プリンも陽だまりプリンとこちらの半熟プリンどちらにしようかと思ったのですが、
陽だまりプリンの説明書きのところに
「パッションフルーツ(?だったかうろおぼえ)のゼリーがのっています」
のような事が記載してあったので、
こちらの半熟プリンを選択しました。

米澤半熟ぷりん 1個 170円。

食べすすんでからの図。
最初の上の部分はちょっと固め。
一口食べると、卵の味をすごく感じます。
後になると生クリームのまろやかさもあり、
卵と生クリームが交互に来る感じ。
カラメルはちょっと色薄めでちょうどよい感じの量と甘さかと思います。
なんといっていいか。。
思っていたよりおいしかったです。
普通よりもちょっとおいしいと感じる味というのでしょうか。
安心して食べられるおいしさです。
満足です^^
前に食べたこのお店のものの記事→はちみつろーる
菓子工房 ナガオカ
山形県米沢市中央7丁目6-31
TEL 0238-21-2874
営業時間 9:00~20:00
不定休
駐車場 お店の前にあり(2台分ほど)

こちらのお店によって見ました。
前は「はちみつろーる」を買って食べた事があったのですが・・・
ちょっとそのときの評価がイマイチでした。(私的には甘すぎたため。)
でも、シュークリームとプリンは気になっていたので、思い切って買ってみました。
プリンも陽だまりプリンとこちらの半熟プリンどちらにしようかと思ったのですが、
陽だまりプリンの説明書きのところに
「パッションフルーツ(?だったかうろおぼえ)のゼリーがのっています」
のような事が記載してあったので、
こちらの半熟プリンを選択しました。

米澤半熟ぷりん 1個 170円。

食べすすんでからの図。
最初の上の部分はちょっと固め。
一口食べると、卵の味をすごく感じます。
後になると生クリームのまろやかさもあり、
卵と生クリームが交互に来る感じ。
カラメルはちょっと色薄めでちょうどよい感じの量と甘さかと思います。
なんといっていいか。。
思っていたよりおいしかったです。
普通よりもちょっとおいしいと感じる味というのでしょうか。
安心して食べられるおいしさです。
満足です^^
前に食べたこのお店のものの記事→はちみつろーる
菓子工房 ナガオカ
山形県米沢市中央7丁目6-31
TEL 0238-21-2874
営業時間 9:00~20:00
不定休
駐車場 お店の前にあり(2台分ほど)



