味噌ケーキ・かぼちゃパイ/杵屋
杵屋で買ったかぼちゃパイと味噌ケーキを食べました。

写真手前のどらやきは前のブログでUPしています。
ちょっと日持ちするものだったので、こちらは大晦日に食べました。
かぼちゃパイ・味噌ケーキとも1個 120円。
かぼちゃパイはこんな感じでかぼちゃあんが入っています。

普通においしいです^^

こちらは味噌ケーキ。
珍しいなと思って買いました。
味噌のしょっぱさと甘さが合っています。
味も味噌の味を出すためにちょっと濃いめかな。
おいしかったです^^
黒胡麻のプチプチ感もよいですね。
杵屋本店
山形県内にお店がたくさんあります。
私が行ったのは林泉寺店。
山形県米沢市林泉寺2-3-29
TEL 0238-22-1911
FAX 0238-22-1911
駐車場 あり
定休日はHPを。


写真手前のどらやきは前のブログでUPしています。
ちょっと日持ちするものだったので、こちらは大晦日に食べました。
かぼちゃパイ・味噌ケーキとも1個 120円。
かぼちゃパイはこんな感じでかぼちゃあんが入っています。

普通においしいです^^

こちらは味噌ケーキ。
珍しいなと思って買いました。
味噌のしょっぱさと甘さが合っています。
味も味噌の味を出すためにちょっと濃いめかな。
おいしかったです^^
黒胡麻のプチプチ感もよいですね。
杵屋本店

山形県内にお店がたくさんあります。
私が行ったのは林泉寺店。
山形県米沢市林泉寺2-3-29
TEL 0238-22-1911
FAX 0238-22-1911
駐車場 あり
定休日はHPを。




とんかつ香六呂(かむろ)
年末のとある日、しまさんとランチに行きました。
どこにしようか迷いましたが、新規開拓もかねて・・・
「とんかつ香六呂」
米沢の飲み屋街に有るので駐車場なし。
お店の駐車場がないのでなかなか行かなかったりします^^;
実はこの日で3日連続外食ランチw
いいのかこんな事で!?w
お店は飲み屋さんと言う感じですね。
テーブル席とこたつ席がありました。
メニューは思ったよりありました。
うどん、とんかつ、セットもの。
結構リーズナブルですよ。高くても800円とかだったかなぁ。。
(金額はうろおぼえ)

こちらはしまさんオーダーのサラダうどんとゆかりご飯のセット。確か650円くらいだったかしら。

私はかつ丼とあられ?うどんのセット。いくらだったかなぁ。。これも650円くらいだったかしら。。
2人とも運ばれて来たのを見て、「結構ボリュームあるよね。」^^
かつ丼が結構ボリュームたっぷり。
ああ、炭水化物×炭水化物のゴールデンコンビ。
しかも揚げ物だし。
うどんは冷たいうどんに。温かくも出来るそうです。
大根おろしと揚げ玉風のものが入っていました。
かつ丼はおいしかったのですが、味付けが濃い目ですね~。
もうちょっとしょっぱみが少なくてもよかったかな。
つゆだくだったのでなおさら感じたのかも。
カツはおいしかったです。
男性にも満足できるようなボリュームだと思いますよ。
金額もお手頃です。
ヒレカツ定食 680円も食べてみたいなぁ。
食後にサービスなのかな?コーヒーが出てきました。
コーヒーが出てくるのはうれしいです
実はこの日、しまさんが「お渡したいものがあるんです。」というので
じゃ、ランチでも♪と何も考えず出かけていったのですが
彼女からいただいたのは「お祝い」でした
そんな事は全く思いつきもしなかった私。。
お祝いをいただくような事は何もないような。。。
彼女はすごく出来た人で気がつく人です。
帰ってつれに言ったら「お前にはもったいない友人だ」と散々いわれました。
(まあ、その通りだと私も思う。
)
彼女のように気がつく人になりたいわ。。
お披露目、彼女にいただいたお祝いです。

雪の結晶の部分が角度により赤や青に変わって見える素敵な額でした。
大事に飾っております
とんかつ香六呂(とんかつ かむろ)
山形県米沢市中央1丁目4-6
TEL 0238-21-0822
営業時間 11:30~14:30/18:00~1:30
定休日 ?
駐車場 なし

どこにしようか迷いましたが、新規開拓もかねて・・・
「とんかつ香六呂」
米沢の飲み屋街に有るので駐車場なし。
お店の駐車場がないのでなかなか行かなかったりします^^;
実はこの日で3日連続外食ランチw
いいのかこんな事で!?w
お店は飲み屋さんと言う感じですね。
テーブル席とこたつ席がありました。
メニューは思ったよりありました。
うどん、とんかつ、セットもの。
結構リーズナブルですよ。高くても800円とかだったかなぁ。。
(金額はうろおぼえ)

こちらはしまさんオーダーのサラダうどんとゆかりご飯のセット。確か650円くらいだったかしら。

私はかつ丼とあられ?うどんのセット。いくらだったかなぁ。。これも650円くらいだったかしら。。
2人とも運ばれて来たのを見て、「結構ボリュームあるよね。」^^
かつ丼が結構ボリュームたっぷり。
ああ、炭水化物×炭水化物のゴールデンコンビ。
しかも揚げ物だし。
うどんは冷たいうどんに。温かくも出来るそうです。
大根おろしと揚げ玉風のものが入っていました。
かつ丼はおいしかったのですが、味付けが濃い目ですね~。
もうちょっとしょっぱみが少なくてもよかったかな。
つゆだくだったのでなおさら感じたのかも。
カツはおいしかったです。
男性にも満足できるようなボリュームだと思いますよ。
金額もお手頃です。
ヒレカツ定食 680円も食べてみたいなぁ。
食後にサービスなのかな?コーヒーが出てきました。
コーヒーが出てくるのはうれしいです

実はこの日、しまさんが「お渡したいものがあるんです。」というので
じゃ、ランチでも♪と何も考えず出かけていったのですが
彼女からいただいたのは「お祝い」でした

そんな事は全く思いつきもしなかった私。。
お祝いをいただくような事は何もないような。。。
彼女はすごく出来た人で気がつく人です。
帰ってつれに言ったら「お前にはもったいない友人だ」と散々いわれました。
(まあ、その通りだと私も思う。

彼女のように気がつく人になりたいわ。。
お披露目、彼女にいただいたお祝いです。

雪の結晶の部分が角度により赤や青に変わって見える素敵な額でした。
大事に飾っております

とんかつ香六呂(とんかつ かむろ)
山形県米沢市中央1丁目4-6
TEL 0238-21-0822
営業時間 11:30~14:30/18:00~1:30
定休日 ?
駐車場 なし




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか