ジャンボシュークリーム/銀座コージーコーナー
母と1/3にうろうろと買い物をしていてジャスコ新東根店に寄った。(11時頃)
入り口を入るとなんだか長い行列。
何かしら?と思ったら
「こちらはジャンボシュークリームプレゼントの最後尾です~」というお店の方の声が。
あら。そう。
と自然に並ぶ母と私^^
ぎりぎりではありましたが、2個ゲット
200個?300個?の限定だったそうです。

まんまと手に入れたジャンボシュークリーム。
何も知らずにいっただけにラッキーでした^^

ジャンボシューはカスタードクリームたっぷり。
カスタードとホイップが合わさっている感じ。
おいしいです^^
くどくないし、ぺろりと食べちゃいました
バニラビーンズもたっぷり入っていました。
前に食べた時の記事はこちら。「ジャンボシュークリーム(2008.2.11)」
10円ほど値上がりしたんですね。
銀座コージーコーナー

入り口を入るとなんだか長い行列。
何かしら?と思ったら
「こちらはジャンボシュークリームプレゼントの最後尾です~」というお店の方の声が。
あら。そう。
と自然に並ぶ母と私^^
ぎりぎりではありましたが、2個ゲット

200個?300個?の限定だったそうです。

まんまと手に入れたジャンボシュークリーム。
何も知らずにいっただけにラッキーでした^^

ジャンボシューはカスタードクリームたっぷり。
カスタードとホイップが合わさっている感じ。
おいしいです^^
くどくないし、ぺろりと食べちゃいました

バニラビーンズもたっぷり入っていました。
前に食べた時の記事はこちら。「ジャンボシュークリーム(2008.2.11)」
10円ほど値上がりしたんですね。
銀座コージーコーナー





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか