窯出しシュークリーム/藤屋
エストでランチの後、しまさんとショッピングタイム

まず南陽市宮内の藤屋というお菓子屋さんへ。
おちょぼぐちという一口まんじゅうを前にしまさんにいただいたときがあります。
ほんとに一口で、しかもおいしかった記憶があります^^
お店の中に入るとふわぁぁっと甘くおいしそうな香りが
ケーキのショーケースにはかなり魅力的なケーキ類。
かなり腹くっちいけど食べたくなりますね。。
かぼちゃのロールケーキや、チーズケーキ、モンブラン、プリンなど
かなり魅力的な品々がならんでいました。
それにお勧めらしい「王様のロールケーキ」もかなり気になりました。
そんな中から購入して来たのは、手始めに。。

お手頃な窯出しシュークリーム。
1個 105円。
しかもカスタードクリームは注文してから詰めてくれます。
詰めているところを見ていたら結構クリームたっぷりめ
シューも結構大振りな感じです。

ぷるぷるカスタードクリームたっぷり。
とてもおいしい。
これで105円はかなりお得です。
大きめだし、おいしいし。
カスタード後詰めだし。
近かったらいいのになぁ。。
あとこちら、しまさんが買っていた藤屋のスフレチーズ的なもの。
名前忘れ。。

味見にどうぞ^^
といわれるがまま、ご馳走になりました。
こちらもおいしかったです
また行く機会があったら買いたいものがたくさん。。
西洋菓子処 Fujiya(藤屋菓子店)
山形県南陽市宮内3567
TEL 0238-47-2255
営業時間 8:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 なし



まず南陽市宮内の藤屋というお菓子屋さんへ。
おちょぼぐちという一口まんじゅうを前にしまさんにいただいたときがあります。
ほんとに一口で、しかもおいしかった記憶があります^^
お店の中に入るとふわぁぁっと甘くおいしそうな香りが

ケーキのショーケースにはかなり魅力的なケーキ類。
かなり腹くっちいけど食べたくなりますね。。
かぼちゃのロールケーキや、チーズケーキ、モンブラン、プリンなど
かなり魅力的な品々がならんでいました。
それにお勧めらしい「王様のロールケーキ」もかなり気になりました。
そんな中から購入して来たのは、手始めに。。

お手頃な窯出しシュークリーム。
1個 105円。
しかもカスタードクリームは注文してから詰めてくれます。
詰めているところを見ていたら結構クリームたっぷりめ

シューも結構大振りな感じです。

ぷるぷるカスタードクリームたっぷり。
とてもおいしい。
これで105円はかなりお得です。
大きめだし、おいしいし。
カスタード後詰めだし。
近かったらいいのになぁ。。
あとこちら、しまさんが買っていた藤屋のスフレチーズ的なもの。
名前忘れ。。

味見にどうぞ^^
といわれるがまま、ご馳走になりました。
こちらもおいしかったです

また行く機会があったら買いたいものがたくさん。。
西洋菓子処 Fujiya(藤屋菓子店)
山形県南陽市宮内3567
TEL 0238-47-2255
営業時間 8:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 なし




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫