fc2ブログ

うどん 元

友人とうどん屋さんに行ってきました。
(大雪がもさもさと降る中。。)

このうどん屋に行くのはいつも彼女とのみです。
彼女がここのうどん『地獄うどん』が好きなのです。
でも昼ってなかったかも。
同じ職場で働いているときは出前とってたけど。

って事で、私も彼女もおなじみ、地獄うどん。700円。
前に行ったときより50円値上がりしたようです。
前はゆで卵が付いていたのになくなっていた。うーん。

地獄うどん

本日の地獄うどんは辛味が強くてかなり好みでした。
たまーに、辛味が薄いときがあったりしたのです。
豆腐や、ねぎ、白菜、もやしが入っています。

大変おいしく、非常に体が温まりましたはーと3つ

外では除雪車が走り回っていましたよ。

うどん匠 元
山形県米沢市門東町3-2-37
TEL 0238-21-6689
●営業時間:午前11:00~午後9:00 金・土・・・午前11:00~深夜2:00 
●定休日:毎週月曜
駐車場有

 にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング

食べ歩き・山形(置賜地方) | 2009-02-01(Sun) 22:22:40 | トラックバック:(0) | コメント:(12)

あわもち・草あんびん/小林餅店

とある日・・・お昼前にちょっと小腹が空いて・・・
ちょうど用足しで外に出ていたので車を走らせ小林餅店へ。

お店に入ると草あんびんもあわもちも無い。。
お店の方に無いのですか?ときいたところ、
ありますよ~^^

では草あんびん(80円)とあわもち(90円)を。
草あんびんは今まで何度か食べていますが
前に食べた時のブログはこちら草あんびん/小林餅店)。
このときに「あわもち」も気になっていたので。

あわもちも草あんびんも奥から持ってきてくれました。
袋を受け取ると、温かい。
ん?メチャメチャ温かいんだけど。

車に戻り袋を見るとあわもちがホカホカ。
スゴク柔らかくて袋の中で正体がなくなりつつある
これはすぐ食べないと!

※写真を撮ったはずでしたが、誤って消してしまいました。。
って事で写真無です。すみませんー。
想像でお楽しみください。(ぇ

(後日改めて購入してまた別にUPしますね。。。)

出来立てほかほかなのですね。
湯気が立っていました。
それに柔らか~~。崩れる。

すばらしい事に、ちゃんと「あわ」餅です。
粟の一粒一粒がちゃんとある。
あわもちとは名ばかりで黄色いなにか?が着いているだけのものもありますよね。
そんなんじゃないんですよ。
つぶつぶのプチプチ感もよいですはーと3つ
とてもおいしいやったぁ
出来立てを食べれたのもラッキーだったかも。
あわもち、おすすめです。

さびしいので前にUPした草あんびんの写真でも入れておきます。
草あんびん断面


小林餅店
山形県米沢市中央二丁目5-58
TEL 0238-23-4744
駐車場 道路向かい側に1.2台ほど駐車場有。(砂利)
定休日・営業時間 不明(たぶん売切れ次第閉店かと)
小林餅店


 にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング



スイーツ・パン山形 | 2009-02-01(Sun) 00:12:32 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!