親子丼 和ごはん三平
結構久々ですか。
前回のupが6月でしたから。
大雪の中訪ねてきてくれた友人と夕食を食べにいってきました
前から気になっていたんですよね~。親子丼。
卵好きなので。。
という事で親子丼 735円。

ふたを開けてびっくり。ご飯が多い
それに親子丼と言えば、卵の黄色い丼というイメージ。
黄色より白?がおおいような。。
そうね、卵の白に出汁やたれの色がついた感じの色合い。
見た目はちょっと、な感じです。
味はちょうどよい感じですね。
しょっぱいという感じはしません。
ご飯の下の方までたれや卵がしみています。
そう、思うに。
卵はほとんど半熟、というか、生に近い感じだったので
下の方にしみていったのだと。
だって下の方は卵ご飯の風味でしたから^^
卵ご飯、かなり懐かしい感じがしました。
実は好きです。
おいしくいただきました。
がっ。やっぱりご飯の量が多いので、かなりはらくっちぃ。。となりました。
今度はかき揚丼とか、お膳物がいいかなぁ~。
前に行ったときの記事は。
「和ごはん 三平」(2008.4.25UP)
「和ごはん三平 おまかせコース?」(2008.5.6UP)
「和ごはん 三平へ」(2008.6.15UP)
和ごはん 三平
山形県米沢市金池8-1-26
TEL 0238-21-8883
定休日日曜月曜?電話にて確認を。
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
(※営業時間は特にお店で確認してこなかったので、
前のお店のときのデータかと思います。
ご心配のときは電話でご確認を)
駐車場 あり

前回のupが6月でしたから。
大雪の中訪ねてきてくれた友人と夕食を食べにいってきました

前から気になっていたんですよね~。親子丼。
卵好きなので。。
という事で親子丼 735円。

ふたを開けてびっくり。ご飯が多い

それに親子丼と言えば、卵の黄色い丼というイメージ。
黄色より白?がおおいような。。
そうね、卵の白に出汁やたれの色がついた感じの色合い。
見た目はちょっと、な感じです。
味はちょうどよい感じですね。
しょっぱいという感じはしません。
ご飯の下の方までたれや卵がしみています。
そう、思うに。
卵はほとんど半熟、というか、生に近い感じだったので
下の方にしみていったのだと。
だって下の方は卵ご飯の風味でしたから^^
卵ご飯、かなり懐かしい感じがしました。
実は好きです。
おいしくいただきました。
がっ。やっぱりご飯の量が多いので、かなりはらくっちぃ。。となりました。
今度はかき揚丼とか、お膳物がいいかなぁ~。
前に行ったときの記事は。
「和ごはん 三平」(2008.4.25UP)
「和ごはん三平 おまかせコース?」(2008.5.6UP)
「和ごはん 三平へ」(2008.6.15UP)
和ごはん 三平
山形県米沢市金池8-1-26
TEL 0238-21-8883
定休日
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
(※営業時間は特にお店で確認してこなかったので、
前のお店のときのデータかと思います。
ご心配のときは電話でご確認を)
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか