きんつば タナベ製菓
つれ母が出してきた。きんつば。
もらったのかしら、買ったのかしら。
タナベ製菓、地元では「殿場栗(でんばぐり)」というお菓子で有名?
というかスーパーにもおろしているのでこの辺の方なら見かけた事はあると思われます。
殿場栗ではなくきんつば。こちらもスーパーでも見かけます。
たぶん、1ヶ月近く日持ちがするようです。


甘いんだろうなぁ~と思いつつ一口。
(↑このあたりで期待していない事がわかる、でも写真は撮ってみた^^;)
あ、意外と甘さ控えめかも。
思いのほかちょうどよい甘さでおいしかったです。
タナベ製菓
山形県米沢市城南4-1-8
電話番号 0238-21-1321
営業時間 08:00-19:00
定休日 毎週日曜
タナベ製菓のお菓子はスーパーや上杉城址苑でも購入できます。

もらったのかしら、買ったのかしら。
タナベ製菓、地元では「殿場栗(でんばぐり)」というお菓子で有名?
というかスーパーにもおろしているのでこの辺の方なら見かけた事はあると思われます。
殿場栗ではなくきんつば。こちらもスーパーでも見かけます。
たぶん、1ヶ月近く日持ちがするようです。


甘いんだろうなぁ~と思いつつ一口。
(↑このあたりで期待していない事がわかる、でも写真は撮ってみた^^;)
あ、意外と甘さ控えめかも。
思いのほかちょうどよい甘さでおいしかったです。
タナベ製菓
山形県米沢市城南4-1-8
電話番号 0238-21-1321
営業時間 08:00-19:00
定休日 毎週日曜
タナベ製菓のお菓子はスーパーや上杉城址苑でも購入できます。




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか