キャラメル・ポワール パティシェ・ル・ショージ
実家に帰っていた土曜日、母を山形市の病院へ連れて行った。
まあ、それでちょっと用足しをして廻っているうちに・・・
宮町の「パティシェ・ル・ショージ」の前を通る。
うーん。うーん。(この日は寒河江に行くつもりでいた)
せっかく通りかかったし。。
と、母と一緒にお店へ^^
父と母はこちらを。抹茶ロール。280円。

弟にはフォンダンショコラ。350円。

私はこちら。

「キャラメル・ポワール」280円。
上のほうはキャラメルのムース、これがこくがあっておいしいです。
結構しっかりとしたキャラメルの味。
なのでちょっと甘い感じはしますが、ちょうどいいです。
キャラメルでソテーしたらしい洋梨が意外としゃくしゃくとした食感だけで味は薄いかな。
で、思ったよりたくさん入っています。(大きめなものが2個入ってた)
キャラメルムースの下はチョコでその下がスポンジでした。
チョコもあるので甘さのバランス的にはこのスポンジ部分も重要なのかもしれません。
おいしかったー
おいしそうなケーキがほかにもたくさんあり、目移りしました。
料金的には1個280円~350円くらいですかね。
割と350円のものが多かったような気がします。
でも280円くらいの価格のものがあるとほっとします。
人気店ですね~。お客さんは次々と来店していました。
寒河江のお店は、電話にて休みを確認のうえ日曜日に行きました^^
以前の記事はこちら
「パティシエ ル・ショージ」(2007.10.22up)
「米粉のロールケーキ」(2007.10.23up)
「フルーツロールケーキ」(2007.11.7up)
「パティシェ・ル・ショージ」(2008.6.22up)
パティシェ ル・ショージ
山形市錦町12-13
TEL 023-622-5322
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり

まあ、それでちょっと用足しをして廻っているうちに・・・
宮町の「パティシェ・ル・ショージ」の前を通る。
うーん。うーん。(この日は寒河江に行くつもりでいた)
せっかく通りかかったし。。
と、母と一緒にお店へ^^
父と母はこちらを。抹茶ロール。280円。

弟にはフォンダンショコラ。350円。

私はこちら。

「キャラメル・ポワール」280円。
上のほうはキャラメルのムース、これがこくがあっておいしいです。
結構しっかりとしたキャラメルの味。
なのでちょっと甘い感じはしますが、ちょうどいいです。
キャラメルでソテーしたらしい洋梨が意外としゃくしゃくとした食感だけで味は薄いかな。
で、思ったよりたくさん入っています。(大きめなものが2個入ってた)
キャラメルムースの下はチョコでその下がスポンジでした。
チョコもあるので甘さのバランス的にはこのスポンジ部分も重要なのかもしれません。
おいしかったー

おいしそうなケーキがほかにもたくさんあり、目移りしました。
料金的には1個280円~350円くらいですかね。
割と350円のものが多かったような気がします。
でも280円くらいの価格のものがあるとほっとします。
人気店ですね~。お客さんは次々と来店していました。
寒河江のお店は、電話にて休みを確認のうえ日曜日に行きました^^
以前の記事はこちら

「パティシエ ル・ショージ」(2007.10.22up)
「米粉のロールケーキ」(2007.10.23up)
「フルーツロールケーキ」(2007.11.7up)
「パティシェ・ル・ショージ」(2008.6.22up)
パティシェ ル・ショージ
山形市錦町12-13
TEL 023-622-5322
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか