キャラメル・ポワール パティシェ・ル・ショージ
実家に帰っていた土曜日、母を山形市の病院へ連れて行った。
まあ、それでちょっと用足しをして廻っているうちに・・・
宮町の「パティシェ・ル・ショージ」の前を通る。
うーん。うーん。(この日は寒河江に行くつもりでいた)
せっかく通りかかったし。。
と、母と一緒にお店へ^^
父と母はこちらを。抹茶ロール。280円。

弟にはフォンダンショコラ。350円。

私はこちら。

「キャラメル・ポワール」280円。
上のほうはキャラメルのムース、これがこくがあっておいしいです。
結構しっかりとしたキャラメルの味。
なのでちょっと甘い感じはしますが、ちょうどいいです。
キャラメルでソテーしたらしい洋梨が意外としゃくしゃくとした食感だけで味は薄いかな。
で、思ったよりたくさん入っています。(大きめなものが2個入ってた)
キャラメルムースの下はチョコでその下がスポンジでした。
チョコもあるので甘さのバランス的にはこのスポンジ部分も重要なのかもしれません。
おいしかったー
おいしそうなケーキがほかにもたくさんあり、目移りしました。
料金的には1個280円~350円くらいですかね。
割と350円のものが多かったような気がします。
でも280円くらいの価格のものがあるとほっとします。
人気店ですね~。お客さんは次々と来店していました。
寒河江のお店は、電話にて休みを確認のうえ日曜日に行きました^^
以前の記事はこちら
「パティシエ ル・ショージ」(2007.10.22up)
「米粉のロールケーキ」(2007.10.23up)
「フルーツロールケーキ」(2007.11.7up)
「パティシェ・ル・ショージ」(2008.6.22up)
パティシェ ル・ショージ
山形市錦町12-13
TEL 023-622-5322
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり

まあ、それでちょっと用足しをして廻っているうちに・・・
宮町の「パティシェ・ル・ショージ」の前を通る。
うーん。うーん。(この日は寒河江に行くつもりでいた)
せっかく通りかかったし。。
と、母と一緒にお店へ^^
父と母はこちらを。抹茶ロール。280円。

弟にはフォンダンショコラ。350円。

私はこちら。

「キャラメル・ポワール」280円。
上のほうはキャラメルのムース、これがこくがあっておいしいです。
結構しっかりとしたキャラメルの味。
なのでちょっと甘い感じはしますが、ちょうどいいです。
キャラメルでソテーしたらしい洋梨が意外としゃくしゃくとした食感だけで味は薄いかな。
で、思ったよりたくさん入っています。(大きめなものが2個入ってた)
キャラメルムースの下はチョコでその下がスポンジでした。
チョコもあるので甘さのバランス的にはこのスポンジ部分も重要なのかもしれません。
おいしかったー

おいしそうなケーキがほかにもたくさんあり、目移りしました。
料金的には1個280円~350円くらいですかね。
割と350円のものが多かったような気がします。
でも280円くらいの価格のものがあるとほっとします。
人気店ですね~。お客さんは次々と来店していました。
寒河江のお店は、電話にて休みを確認のうえ日曜日に行きました^^
以前の記事はこちら

「パティシエ ル・ショージ」(2007.10.22up)
「米粉のロールケーキ」(2007.10.23up)
「フルーツロールケーキ」(2007.11.7up)
「パティシェ・ル・ショージ」(2008.6.22up)
パティシェ ル・ショージ
山形市錦町12-13
TEL 023-622-5322
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり




クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん