QUATRE SAISON(カトルセゾン)
かなり久々に行ってみました。(実家帰省時)
カトルセゾン。
ショーケースを眺めると・・・
きれいなケーキがたくさん。
小ぶりなものが多いし、うーん、ケーキ高めだなぁ。。
ほとんど300円は超えています。
(400円近いものが多いかも。)
これは、私の分と弟の分だけ買おう!笑

名称忘れてしまいましたが、チョコレート系ケーキです。
これは294円。
弟用です。おいしかったようですよ

こちらは私用。たしかジャポンという名前。336円。

断面を見て、凝ってるなぁー。と思いました。
小ぶりなのですが、色々な要素が詰まっていますね。
甘さも控えめでおいしいです。
バランスよくまとまっているかも。
ただ、抹茶味は分かりますが、
中の黄色い部分は何なのか分かりませんでした。
この黄色い部分の上に何かかりっとして物が乗っていました。
アクセントになりよかったです。
うーん。やっぱり高いのは仕方ないのかなぁ。
でもそんなにちょくちょく買えない感じが。。
それが残念。。
カトルセゾン・・・実は本店に入った事が無いです^^;
クレ・ア・スィオン店
山形県天童市南町2丁目8-14
TEL・FAX 023-651-5363
営業時間 10:00~19:00
駐車場 あり
定休日 ?
今度は本店に行ってみたいなぁ。

カトルセゾン。
ショーケースを眺めると・・・
きれいなケーキがたくさん。
小ぶりなものが多いし、うーん、ケーキ高めだなぁ。。
ほとんど300円は超えています。
(400円近いものが多いかも。)
これは、私の分と弟の分だけ買おう!笑

名称忘れてしまいましたが、チョコレート系ケーキです。
これは294円。
弟用です。おいしかったようですよ


こちらは私用。たしかジャポンという名前。336円。

断面を見て、凝ってるなぁー。と思いました。
小ぶりなのですが、色々な要素が詰まっていますね。
甘さも控えめでおいしいです。
バランスよくまとまっているかも。
ただ、抹茶味は分かりますが、
中の黄色い部分は何なのか分かりませんでした。
この黄色い部分の上に何かかりっとして物が乗っていました。
アクセントになりよかったです。
うーん。やっぱり高いのは仕方ないのかなぁ。
でもそんなにちょくちょく買えない感じが。。
それが残念。。
カトルセゾン・・・実は本店に入った事が無いです^^;
クレ・ア・スィオン店
山形県天童市南町2丁目8-14
TEL・FAX 023-651-5363
営業時間 10:00~19:00
駐車場 あり
定休日 ?
今度は本店に行ってみたいなぁ。




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか