黒みつきなこ(期間限定) センタン
ベイクドチーズケーキ アグリランド産直センターにて(NPO法人らっふる)
ゆ~チェリーに行く前に、寄ってみました。
JAさがえ西村山アグリランド産直センター。
ゆ~チェリーの斜め向かいにあります。
産直は面白いものがたくさんあるので好きです。
野菜やらキムチ関係やら、色々ありますよー。
餅なんかもありましたね。
あ、冷凍ずんだもありましたよ。
(ほんとにずんだのみ^^)
そんな中買って来たのはベイクドチーズケーキ

ベイクドチーズケーキはホールもありました。
まずは味見がてら、こちらのタルト系?と思われるものにしました。
3個入り360円。日持ちは10日ほどでしょう。

このベイクドチーズケーキはNPO法人らっふるというところで作っているようです。
ちょっとしっかりめ、硬めのベイクドチーズケーキです。
チーズはやや濃厚、タルト部分がさくっとした部分もあり、いい食感です。
なかなかおいしいですよ。
ゆ~チェリーに行ったらまたきっとこちらものぞくことでしょう。


JAさがえ西村山アグリランド産直センター。
ゆ~チェリーの斜め向かいにあります。
産直は面白いものがたくさんあるので好きです。
野菜やらキムチ関係やら、色々ありますよー。
餅なんかもありましたね。
あ、冷凍ずんだもありましたよ。
(ほんとにずんだのみ^^)
そんな中買って来たのはベイクドチーズケーキ


ベイクドチーズケーキはホールもありました。
まずは味見がてら、こちらのタルト系?と思われるものにしました。
3個入り360円。日持ちは10日ほどでしょう。

このベイクドチーズケーキはNPO法人らっふるというところで作っているようです。
ちょっとしっかりめ、硬めのベイクドチーズケーキです。
チーズはやや濃厚、タルト部分がさくっとした部分もあり、いい食感です。
なかなかおいしいですよ。
ゆ~チェリーに行ったらまたきっとこちらものぞくことでしょう。




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか