久々にパーツを作る・とんぼ玉
王様ロール@藤屋菓子店
藤屋でこちらを買いました。
なんだか平日の午前中なのに品薄?
定番だと思われるロールケーキ「王様ロール」1本850円。


まぁ、これはおいしいと分かっていますよ。
と、やっぱり大振りにカットしました。
(あ、私の部分だけ大きめ?)
量が多いとやっぱり甘く感じるのかも。
ちょっとクリームが甘めの感じがしました。
まあでもおいしいクリームです。
それより、私が思ったのは、このロールケーキの主役は実は。
ロール生地。
これがほんとにふわふわしていてしっとり。
口でとける感じのおいしい生地なのです。
これはすごく好き。
おいしい^^
お勧めです。
前の「藤屋」関係
「窯出しシュークリーム/藤屋」(2009.1.20up)
「藤屋でケーキ」(2009.2.13up)
「藤屋のバースディケーキ」(2009.3.9up)
「キャラメルショコラロール 藤屋」(2009.3.12up)
「烏帽子山にて藤屋のケーキ」(2009.4.23up)
菓子司 藤屋
山形県南陽市宮内3567
TEL 0238-47-2255
営業時間 8:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 なし

なんだか平日の午前中なのに品薄?
定番だと思われるロールケーキ「王様ロール」1本850円。


まぁ、これはおいしいと分かっていますよ。
と、やっぱり大振りにカットしました。
(あ、私の部分だけ大きめ?)
量が多いとやっぱり甘く感じるのかも。
ちょっとクリームが甘めの感じがしました。
まあでもおいしいクリームです。
それより、私が思ったのは、このロールケーキの主役は実は。
ロール生地。
これがほんとにふわふわしていてしっとり。
口でとける感じのおいしい生地なのです。
これはすごく好き。
おいしい^^
お勧めです。
前の「藤屋」関係

「窯出しシュークリーム/藤屋」(2009.1.20up)
「藤屋でケーキ」(2009.2.13up)
「藤屋のバースディケーキ」(2009.3.9up)
「キャラメルショコラロール 藤屋」(2009.3.12up)
「烏帽子山にて藤屋のケーキ」(2009.4.23up)
菓子司 藤屋
山形県南陽市宮内3567
TEL 0238-47-2255
営業時間 8:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 なし




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか