写真に癒される。。

本日の朝に送られてきたココちゃんの写真です。
癒しですよ。本日撮りたて!

かーわいいなぁー

5月2日(土)ようやく私も連休へ突入です。
とはいえ、本日はまず病院へ。。
4月29日の夜に腫れてきた太もものせいです。
30日に診察してもらいましたが、そのときもらった抗生物質の薬を飲んで。。
でも化膿は進みますねー。
今日の朝は膿む一歩手前。
でも膿んでいない感じなんです。
正直、これは切ってもさほど膿はでないかなぁ。。
病院にて・・・やっぱり先を切って膿を出す処置でした。
痛み止めの注射がまた痛かった。。。
やっぱり膿はそんなに出なかったとの事。
ガーゼを当てて、処置終了。
風呂は入っていいかときいたら入っていいとの事。
消毒も必要ないらしい。
連休中にもし急に具合が悪くなるとか言う事が起きたら
今までの経緯を書いたものを渡しておくのでこれを持って病院へ行ってください。
との事でした。
なにもなければ7日にまた通院。
連休中に山菜採りに山に入るのはムリだわ。。
(これではやぶこぎ出来ない)
今回は実家に帰れないなーと思いましたが・・・
大泉洋結婚!の記事を見て弟に電話をしたところ・・・
帰りたくなった。。(爆
でも4日は予定があるんだと。
どーするかなーぁ。




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫