fc2ブログ

どぶろく系スイーツ@飯豊 香月

おみやげです。

かりんとう あんドーナツ

飯豊町のお土産と言えば!ほぼ「香月」のものである可能性が高い。
上の写真のどぶろくあんドーナツは香月のものでした。
(かりんとうは未確認)
あんどーなつは白あんでした。
どぶろくの感じがしないなあと思い食べましたが、
後味がふわっとかすかにどぶろくっぽいかな?
ドーナツ部分も柔らかくて思ったよりいけるかも。(失礼)

どぶろくケーキ

こちらも実は全く期待していなかったどぶろくケーキ。
香月のものですね。

どぶろくケーキ 裏面ラベル

こちらはどぶろくケーキの裏面ラベル。
びっくりなのは子供と車の運転をする方は食べないで!と言う記載。
それにラベルに書かれている原材料名の順番。
たしか、一般的に使用量が多い順に書かれているはず。
一番最初に「どぶろく」と書いてあるという事は、たぶんどぶろく濃度が高いはず。
しかもその次が「ウォッカ」。
全然期待していなかったけど、裏面ラベルを見たらちょっと期待しました

購入した時点より1ヵ月半くらいは日持ちするものです。
開けてみたらパウンドケーキみたいにパック入りになっていました。
だから日持ちするんだなー。

どぶろくケーキ

切ってみると、柔らかい。
それにしっとりしています。
もちろん香りもすごくしますよー
最初期待していなかったのもあり、とてもおいしくいただきました。
話の種にお試しください^^
飯豊町の道の駅や温泉旅館などで購入できると思います。

 にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング


スイーツ・パン山形 | 2009-05-03(Sun) 13:51:54 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!