四大浮世絵師展・中右コレクション@山形美術館
山形市にある山形美術館へ行ってきました。かなぁーり久々。
十何年ぶりくらい?普段美術館とか全く興味がないので。。

2009.4.9~2009.5.10開催の特別展です。
1ヶ月くらいしか開催しないのでいついけるか・・・
と前売り券も買っていませんでした。
当日券 1,000円。
久々につれとのお出かけです。
彼はあまり興味が無いのですが、お付き合いしてくれました
館内の順路は、写楽→歌麿→北斎→広重となっていました。
コレクションの点数の多さにびっくり。。
中でも今回の展示は北斎が多くてうれしかったです。
なかでも北斎が好きなのです。
連休中のため、かなりの人がいらしていました。
それもびっくり。人気があるんですねー。
人は多かったですが、ゆっくりじっくり見させていただきました。
あー満足。
最後にグッズ販売のところでもかなりじっくり見ちゃいました^^
素敵なものが多くて欲しくなります。
つれが気に入ったものがありました。
残念ながら買ってはこれませんでしたが、こちらです。

広重の「浅草田甫酉の町詣」。
猫ものはあまり好まないつれが気に入ったのが珍しい
もちろん私も気に入りましたよ。
ちょっとお値段が。。残念だったわ。
また浮世絵ものの本が読みたくなったなぁ。

十何年ぶりくらい?普段美術館とか全く興味がないので。。

2009.4.9~2009.5.10開催の特別展です。
1ヶ月くらいしか開催しないのでいついけるか・・・
と前売り券も買っていませんでした。
当日券 1,000円。
久々につれとのお出かけです。
彼はあまり興味が無いのですが、お付き合いしてくれました

館内の順路は、写楽→歌麿→北斎→広重となっていました。
コレクションの点数の多さにびっくり。。
中でも今回の展示は北斎が多くてうれしかったです。
なかでも北斎が好きなのです。
連休中のため、かなりの人がいらしていました。
それもびっくり。人気があるんですねー。
人は多かったですが、ゆっくりじっくり見させていただきました。
あー満足。
最後にグッズ販売のところでもかなりじっくり見ちゃいました^^
素敵なものが多くて欲しくなります。
つれが気に入ったものがありました。
残念ながら買ってはこれませんでしたが、こちらです。

広重の「浅草田甫酉の町詣」。
猫ものはあまり好まないつれが気に入ったのが珍しい

もちろん私も気に入りましたよ。
ちょっとお値段が。。残念だったわ。
また浮世絵ものの本が読みたくなったなぁ。




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか