メイプルプリン@大坂屋
ハヤシ菓子店の後にもう1件。
せっかくここまで来たので、寄って行こうかなぁー
本日ケーキはもうムリ。笑
(この日はぼんくーるを2個食べていて、夕食後はかるーくハヤシ菓子店のシュー予定だった)
今日食べるものではなく、明日あたりに食べれるもの。。
あーメイプルプリンが目に入る。
これも気になってたんだー
聞いたところ2.3日は大丈夫との事。これに決定です
たったこれだけですみませーん^^;

表面はちょっとかためです。
スプーンを入れるとぷつっと入っていきました。
中はまったり系。
かためなのは表面のみ、濃度とか密度がしっかりしている感じがしますね。
甘さもちゃんとありますがちょうどいいです。
メイプルの感じもいいですよぅ。
カラメルはさらさら系。
あ、1個168円です。
もっと食べたくなります
豆腐プリンも気になりますねーぇ♪
前の大坂屋の記事
「天童ちいちゃん/菓子司大坂屋」(2009.1.18up)
「いちごのタルト 大坂屋」(2009.2.16up)
「ぷりんロール 大坂屋」(2009.2.16up)
菓子司 大坂屋
山形県天童市三日町2丁目6番11号
TEL: 023-653-2063
0120-15-2063 (フリーダイヤル)
FAX: 023-653-2002
営業時間: 9:00~19:00
定休日: 第1・第3日曜日
駐車場: 3台

せっかくここまで来たので、寄って行こうかなぁー

本日ケーキはもうムリ。笑
(この日はぼんくーるを2個食べていて、夕食後はかるーくハヤシ菓子店のシュー予定だった)
今日食べるものではなく、明日あたりに食べれるもの。。
あーメイプルプリンが目に入る。
これも気になってたんだー

聞いたところ2.3日は大丈夫との事。これに決定です

たったこれだけですみませーん^^;

表面はちょっとかためです。
スプーンを入れるとぷつっと入っていきました。
中はまったり系。
かためなのは表面のみ、濃度とか密度がしっかりしている感じがしますね。
甘さもちゃんとありますがちょうどいいです。
メイプルの感じもいいですよぅ。
カラメルはさらさら系。
あ、1個168円です。
もっと食べたくなります

豆腐プリンも気になりますねーぇ♪
前の大坂屋の記事

「天童ちいちゃん/菓子司大坂屋」(2009.1.18up)
「いちごのタルト 大坂屋」(2009.2.16up)
「ぷりんロール 大坂屋」(2009.2.16up)
菓子司 大坂屋
山形県天童市三日町2丁目6番11号
TEL: 023-653-2063
0120-15-2063 (フリーダイヤル)
FAX: 023-653-2002
営業時間: 9:00~19:00
定休日: 第1・第3日曜日
駐車場: 3台




キャラメルシュークリーム@ハヤシ菓子店
連休最終日(5/6)、米沢に戻る前にちょっとお買い物。
今日ケーキ2個食べちゃったから軽くシュークリームとかにしようかな。
(ケーキ2個の時点でやめとけ)
と言うことで前に気になっていたキャラメルシュークリーム。


ハヤシ菓子店のキャラメルシュークリーム 1個130円。
こちらのシュークリームは皮が薄い!と前に食べたときに思いました。
キャラメルシュークリーム、中のクリームは。。
おいしーい
ちょっと甘い感じがしましたが、ほろ苦さもちゃんとでています。
なのでこれはこのくらいでちょうどいいです。
濃い感じのするクリームですねー♪
このお店はシューロールが有名なのですが1本売りしかしていないので
それはまたの機会に。。
チーズケーキとかもおいしそうだったなぁ。。
お値段もお手頃価格のケーキが多いですね。。
前回の記事は
「ハヤシ菓子店シュークリーム」(2008.5.30up)
ハヤシ菓子店
山形県天童市三日町2-6-22
TEL 023-653-4596
営業時間 9:00~19:30
定休日 無休
駐車場 あり(3台くらい?)

今日ケーキ2個食べちゃったから軽くシュークリームとかにしようかな。
(ケーキ2個の時点でやめとけ)
と言うことで前に気になっていたキャラメルシュークリーム。


ハヤシ菓子店のキャラメルシュークリーム 1個130円。
こちらのシュークリームは皮が薄い!と前に食べたときに思いました。
キャラメルシュークリーム、中のクリームは。。
おいしーい

ちょっと甘い感じがしましたが、ほろ苦さもちゃんとでています。
なのでこれはこのくらいでちょうどいいです。
濃い感じのするクリームですねー♪
このお店はシューロールが有名なのですが1本売りしかしていないので
それはまたの機会に。。
チーズケーキとかもおいしそうだったなぁ。。
お値段もお手頃価格のケーキが多いですね。。
前回の記事は

「ハヤシ菓子店シュークリーム」(2008.5.30up)
ハヤシ菓子店
山形県天童市三日町2-6-22
TEL 023-653-4596
営業時間 9:00~19:30
定休日 無休
駐車場 あり(3台くらい?)




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか