生どらスウィーツ(ティラミス・カスターフィリング)@ガトー風月
とあるものを求めて米沢サティへ。
・・・思い違いだったか、それはサティにはなかった。
せっかくなので何か無いかなぁ。。
半額になっていたのでこちらを買ってみました。

ガトー風月というところで作っている生どらスウィーツ。
1個 84円でした。

こちらはばっちゃ用に。
カスターフィリングというのでたぶんカスタードクリームだったのでしょう。
メロン、苺などフルーツも入っています。
私はこちらを食べました。

ティラミス。
えーっと、、感想。
どら焼きの皮の味しかしない!というのが正直なところ。
一応チーズクリームらしい色と、その中にコーヒースポンジ的な感じのものはありました。
が。
ティラミスの味なんてのは無いなぁ。
完全に味がぼやけています。
うーん、これは失敗だった。
失敗ものを食べると悲しいです。
(残念なものでも完食してしまう自分。。そして太る。。ぅぅ)

・・・思い違いだったか、それはサティにはなかった。
せっかくなので何か無いかなぁ。。
半額になっていたのでこちらを買ってみました。

ガトー風月というところで作っている生どらスウィーツ。
1個 84円でした。

こちらはばっちゃ用に。
カスターフィリングというのでたぶんカスタードクリームだったのでしょう。
メロン、苺などフルーツも入っています。
私はこちらを食べました。

ティラミス。
えーっと、、感想。
どら焼きの皮の味しかしない!というのが正直なところ。
一応チーズクリームらしい色と、その中にコーヒースポンジ的な感じのものはありました。
が。
ティラミスの味なんてのは無いなぁ。
完全に味がぼやけています。
うーん、これは失敗だった。
失敗ものを食べると悲しいです。
(残念なものでも完食してしまう自分。。そして太る。。ぅぅ)




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫