fc2ブログ

だだちゃ豆のデセール@ボンむらやま

実家から米沢への帰り道・・・
何か(何かってケーキだけど)買おうどうか・・・悩みつつ車を走らせ・・・
天童で、ボンむらやまに行きました。

ボンむらやまも久しぶり。

新商品が出ていました。
豆好きな私、これに決めた。

だだちゃ豆のデセール

だだちゃ豆のデセール 1個 340円 357円(税込)。

上にだだちゃ豆のモンブラン調のものが乗っています。
だだちゃ豆関係のこういったものって、たいてい甘いです。
(食べてから気づく。。)
うーん、これもやっぱり甘めな感じです。

下の部分はババロアみたいになっています。
中にほどよくしっとりと何かに浸したと思われるスポンジが入っていました。
(ミルクに浸したのかな?)
さらに一番下にだだちゃ豆のあん?的なものが(上に乗っていたものと同じかな)
少し敷いてありました。

全体的なバランスはすごくよいです。
上のだだちゃ豆クリームが甘い分、下の部分は甘さひかえめ。
浸されてあるスポンジもほどよいしっとり感でおいしいんです。

ボンむらやま、やっぱりおいしいですねはーと3つ


※※※おまけの近況※※※
ここしばらく鼻水が出るなぁと思っていましたが、
今日は非常にひどい。
これはせんだっての花粉症の症状に酷似しております。
もともとアレルギー鼻炎系なので
何かに反応してしまっているらしい。。
非常ーーーに、つらいです。
鼻の下ぴりぴりorz


菓子工房 ボンむらやま 泉町店
山形県天童市泉町1丁目13-14
TEL  023-654-7716
駐車場 あり


 にほんブログ村 スイーツブログへ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング


スイーツ・パン山形 | 2009-06-15(Mon) 22:07:20 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

La Provence ~ラ・プロヴァンス~

弟に
「米沢に帰るときに大野目のゲオにレンタルしてたやつ返して行ってくんないかな」
といわれた。

まあ。。いいけど。。

さらに「あ、あの辺にパン屋さんできたんだよ」という。
あ、あの辺なんだ。ラ・プロヴァンス。
大野目に出来たっては知ってたけど、場所は確認してなかった。
まあ、通り道だったらよってみるかな。
って言うか帰る前じゃなくて、今からお前も一緒に行くぞっ。

ってことで、一緒に行ってきました。

弟はぴよたまで見たらしい。
そのときにそのまま食べても甘くておいしいという新玉ねぎを使った
というパンを紹介していたそうな。

弟はそれも食べてみたいといい買いました。
実は弟はたまねぎが苦手。
食べてみたいというだけでチャレンジャーと思った^^;

実家に置いてきたもの。
ずんだあんぱん 150円・新玉ねぎロール 130円
明太子フィセル 200円・メロンパン 140円
こちらは写真なし。

んで、これは自分用に買ってきました。
パン
抹茶ミルクフランス 150円
新玉ねぎロール 130円
くるみパン 140円

写真左上にある新玉ねぎのパンは
玉ねぎがしゃきしゃき!
まあ、弟も普通といってたけど、普通においしいです。
甘い玉ねぎだからどうって言う感じでもないかな。

くるみパンは中がふんわりはーと3つ

抹茶パン
抹茶ミルクフランスは抹茶の味がいい!
これは好きですはーと

しかし、このお店は人気店ですねー。
次から次へとお客さんが来ます。
そして次から次へとパンが焼き上がります。
お店で食べられるcafeのようなところもあるのでいいですね^^
今度はお店で食べてもいいなぁー。

La Provence ~ラ・プロヴァンス~jumee☆signHPD
山形県山形市大野目三丁目1-9
Tel 023-641-2008
FAX 023-641-2012
営業時間 AM7:00~PM7:00
定休日 毎週火曜日(祝日営業)
駐車場 あり
プロヴァンス外観

 にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング


スイーツ・パン山形 | 2009-06-15(Mon) 00:26:49 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!