牧家の白いプリン
知り合いの方がお取り寄せしていたものを物欲げにみていていただきました。ぉ。
うれしいー
その方はお土産でいただいておいしくてはまったそうで。
それからお取り寄せしているそうです。
それは楽しみ

面白い形状です。
これは針状のものでぷつっと破るとつるん、とプリンが出てくるヤツですよ。
フォークで恐る恐る突っついてみると勢いよく出てきました。
(別添えでカラメルが付いています・写真下部分)

カラメルをかけた図。
写真からもわかるように、つついて出てきた後でも同じ形状。
ぷりっとまるまるのまま^^
なので、食べてみると、かなりしっかりした食感。
プリンとしては固めの部類。
でもなめらかー。
食べて思った事は、プリンというよりはチーズっぽい感じがします。
でも原材料にチーズはないんですよ。
濃厚な牛乳でチーズっぽくなっているのかな。
割と日持ちもしますのでいいかも。
北海道からのお取り寄せでした^^
ずうずうしくいただいてしまって、すみませんです。。
ごちそうさまでしたあ
株式会社 牧家
うれしいー

その方はお土産でいただいておいしくてはまったそうで。
それからお取り寄せしているそうです。
それは楽しみ


面白い形状です。
これは針状のものでぷつっと破るとつるん、とプリンが出てくるヤツですよ。
フォークで恐る恐る突っついてみると勢いよく出てきました。
(別添えでカラメルが付いています・写真下部分)

カラメルをかけた図。
写真からもわかるように、つついて出てきた後でも同じ形状。
ぷりっとまるまるのまま^^
なので、食べてみると、かなりしっかりした食感。
プリンとしては固めの部類。
でもなめらかー。
食べて思った事は、プリンというよりはチーズっぽい感じがします。
でも原材料にチーズはないんですよ。
濃厚な牛乳でチーズっぽくなっているのかな。
割と日持ちもしますのでいいかも。
北海道からのお取り寄せでした^^
ずうずうしくいただいてしまって、すみませんです。。
ごちそうさまでしたあ

株式会社 牧家





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか