牛乳ソフトクリーム・ルバーブソフト@道の駅しなの ふるさと天望館
信濃ICで高速を降り、道の駅しなのへ。
ここでのお目当ては。ソフトクリーム
行ってみると、牛乳ソフトクリームはもちろんあったけれど、
ルバーブソフトというものもあった。
ルバーブ特産品なのね。
私は目的どおり、牛乳ソフト。280円。

クリーミーっ。ミルキー。で濃厚。おいしいっ
甘みもちょっと後になると強く感じますが、おいしいですよ。
彼は写真の事とか色々考えていつも違うものを頼もうとしてくれます。

そんなわけで彼はチャレンジャーな事に、ルバーブソフト 300円。
ルバーブって何?みたいな状態なのによく頼んだわー。
(一応ルバーブの写真はあったけど)
あ、私はルバーブ知ってましたよ^^;
ちょっとピンクっぽい感じですね。
案の定食べてみると、すっぱい!といっていました。
でもこちらのソフトは酸味があってさっぱり食べれる感じかな。
おいしいですよ。
牛乳ソフトを食べた後だと、なお酸味を感じるかも。
こちらの道の駅からは妙高山、黒姫山、飯綱山がすばらしくよく見えます。
この日は残念ながら山頂付近はかすんでいて全く見えませんでした。
晴れていたらきれいだろうなー。
曇ってはいるけど暑かった日で、とてもソフトクリーム日よりでした。
道の駅しなの ふるさと天望館
長野県上水内郡信濃町大字柏原1260-4
TEL 026-255-2900
FAX 026-251-7101
休館日 水曜日(祝祭日の場合は翌日、5・8・9月は無休)
営業時間 9:00~19:00(冬期18:30)
駐車台数 大型車18台、普通車53台、身障者専用2台

ここでのお目当ては。ソフトクリーム

行ってみると、牛乳ソフトクリームはもちろんあったけれど、
ルバーブソフトというものもあった。
ルバーブ特産品なのね。
私は目的どおり、牛乳ソフト。280円。

クリーミーっ。ミルキー。で濃厚。おいしいっ

甘みもちょっと後になると強く感じますが、おいしいですよ。
彼は写真の事とか色々考えていつも違うものを頼もうとしてくれます。

そんなわけで彼はチャレンジャーな事に、ルバーブソフト 300円。
ルバーブって何?みたいな状態なのによく頼んだわー。
(一応ルバーブの写真はあったけど)
あ、私はルバーブ知ってましたよ^^;
ちょっとピンクっぽい感じですね。
案の定食べてみると、すっぱい!といっていました。
でもこちらのソフトは酸味があってさっぱり食べれる感じかな。
おいしいですよ。
牛乳ソフトを食べた後だと、なお酸味を感じるかも。
こちらの道の駅からは妙高山、黒姫山、飯綱山がすばらしくよく見えます。
この日は残念ながら山頂付近はかすんでいて全く見えませんでした。
晴れていたらきれいだろうなー。
曇ってはいるけど暑かった日で、とてもソフトクリーム日よりでした。
道の駅しなの ふるさと天望館

長野県上水内郡信濃町大字柏原1260-4
TEL 026-255-2900
FAX 026-251-7101
休館日 水曜日(祝祭日の場合は翌日、5・8・9月は無休)
営業時間 9:00~19:00(冬期18:30)
駐車台数 大型車18台、普通車53台、身障者専用2台




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか