豆乳ソフトクリーム@佐藤屋豆腐店(小野川温泉)
ぼぬーるでのランチ後、ちょっと暑かったので、
豆乳ソフトを買ってみました。ここでは食べた事が無かったのです。

豆乳ソフトクリーム 1本 320円。
秘伝豆を使ったソフトクリーム。
ほんのり黄緑感があります。
地元で食べるにはかなり痛い金額。笑
高いと思いましたー。
味は豆腐!甘みはあっさりです。
食べやすいです。
最後にソフトクリームがなくなったコーン部分を食べたら、こちらの方が甘かった。
おいしいです。
ただ、やっぱりソフトクリームは300円まで、の認識があるなぁ。・・・
観光地価格ですね。
こちらは豆腐のお店なので、豆腐、おいしいですよ。
個人的にはごま豆腐が好きです。
佐藤豆腐店
山形県米沢市小野川町2788-1
●電話:0238-32-2408
●FAX:0238-32-2072
この後はしまさんのところに寄って、
さらに、
こんなものを食べて帰りました。
うーん、食べすぎ

豆乳ソフトを買ってみました。ここでは食べた事が無かったのです。

豆乳ソフトクリーム 1本 320円。
秘伝豆を使ったソフトクリーム。
ほんのり黄緑感があります。
地元で食べるにはかなり痛い金額。笑
高いと思いましたー。
味は豆腐!甘みはあっさりです。
食べやすいです。
最後にソフトクリームがなくなったコーン部分を食べたら、こちらの方が甘かった。
おいしいです。
ただ、やっぱりソフトクリームは300円まで、の認識があるなぁ。・・・

観光地価格ですね。
こちらは豆腐のお店なので、豆腐、おいしいですよ。
個人的にはごま豆腐が好きです。
佐藤豆腐店

山形県米沢市小野川町2788-1
●電話:0238-32-2408
●FAX:0238-32-2072
この後はしまさんのところに寄って、
さらに、

こんなものを食べて帰りました。
うーん、食べすぎ





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか