5連休中に作ったとんぼ玉&携帯
5連休中に作業日は1日。
真ん中日はうちで作業をしていました。
といっても・・・あまりたいした事は出来ませんでした。
久々にお花パーツも作ってはみたんですが

それはそれで。
とんぼ玉よりも大きく写っているのは私の新しい携帯です。
連休前に替えました。
実に前の携帯は5年以上使っていまして、1年前に水没もしておりました。
だましだまし、使っていましたが、
このたび第2世代のサービス終了の案内が来ていましたのでショップに行ってみました。
今度のはカメラ8MEGAもあるのですが使いこなせてません。
というか機能のほとんどが分からない。。
SB→auになりました。
今のところメールも出来る契約です。
がっ。やっぱり携帯でメールなどは私はムリ!
しばらくしたらその部分ははずす予定です。
でもメールが来ると基本的にうれしい私。
来る分にはメールは欲しい。笑
返すときは基本PCからになるだろうけど。
って誰にもアドレス言ってないし
ダウンロードも断念。笑
最終的には通話のみ、になります。
※ところで。本日10月1日、衣替えですね。
職場では制服なのです。覚悟はしていましたが。
キツイ

真ん中日はうちで作業をしていました。
といっても・・・あまりたいした事は出来ませんでした。
久々にお花パーツも作ってはみたんですが


それはそれで。
とんぼ玉よりも大きく写っているのは私の新しい携帯です。
連休前に替えました。
実に前の携帯は5年以上使っていまして、1年前に水没もしておりました。
だましだまし、使っていましたが、
このたび第2世代のサービス終了の案内が来ていましたのでショップに行ってみました。
今度のはカメラ8MEGAもあるのですが使いこなせてません。
というか機能のほとんどが分からない。。
SB→auになりました。
今のところメールも出来る契約です。
がっ。やっぱり携帯でメールなどは私はムリ!
しばらくしたらその部分ははずす予定です。
でもメールが来ると基本的にうれしい私。
来る分にはメールは欲しい。笑
返すときは基本PCからになるだろうけど。
って誰にもアドレス言ってないし

ダウンロードも断念。笑
最終的には通話のみ、になります。
※ところで。本日10月1日、衣替えですね。
職場では制服なのです。覚悟はしていましたが。
キツイ





プリン・ケーキいろいろ@山形旬菓詩TAKEDA
ケーキを色々食べました。
すみません、店内にて名称を写真に撮ってくるのを忘れてしまい。
個別の名前は分からなくなってしまいました。


オペラ、チョコケーキ、チョコのロールケーキ、
苺のショートケーキ、チョコとカシスのケーキ、
プリンロール、プリン系のもの、キャラメルのケーキ。
こんな感じかな。


この下の部分がプリンのものは私が食べました。
中にフランボワーズ?系のものが入っていました。
プリン部分はとろっと柔らかく、バニラビーンズがたっぷり入っていました。
カラメルはなし。おいしかったです。

プリンロールもおいしかったです。

キャラメルのこのケーキも私が食べました。
さくさくしたパイ?な感じの食感がするものも間に挟んであり、
おいしかったですが、こちらは甘みがやや強めのケーキでした。
お値段もいくらか忘れてしまいましたが、大まかには330円~350円くらいでした。
山形旬果詩TAKEDA(武田菓子店)の今までの記事は
「山形旬菓詩TAKEDA」(2007.11.13up)
「ゆったりぷりん 山形旬菓詩TAKEDA」(2008.9.20up)
「新栗のモンブラン(山形旬菓詩TAKEDA)」(2008.11.10up)
山形旬菓詩 TAKEDA 武田菓子店
山形県天童市北目3丁目8-34 (カワチの近くです)
TEL 023-654-1283 / FAX 023-654-1283
営業時間 AM9:00~PM8:00
駐車場 あり


すみません、店内にて名称を写真に撮ってくるのを忘れてしまい。
個別の名前は分からなくなってしまいました。


オペラ、チョコケーキ、チョコのロールケーキ、
苺のショートケーキ、チョコとカシスのケーキ、
プリンロール、プリン系のもの、キャラメルのケーキ。
こんな感じかな。


この下の部分がプリンのものは私が食べました。
中にフランボワーズ?系のものが入っていました。
プリン部分はとろっと柔らかく、バニラビーンズがたっぷり入っていました。
カラメルはなし。おいしかったです。

プリンロールもおいしかったです。

キャラメルのこのケーキも私が食べました。
さくさくしたパイ?な感じの食感がするものも間に挟んであり、
おいしかったですが、こちらは甘みがやや強めのケーキでした。
お値段もいくらか忘れてしまいましたが、大まかには330円~350円くらいでした。
山形旬果詩TAKEDA(武田菓子店)の今までの記事は

「山形旬菓詩TAKEDA」(2007.11.13up)
「ゆったりぷりん 山形旬菓詩TAKEDA」(2008.9.20up)
「新栗のモンブラン(山形旬菓詩TAKEDA)」(2008.11.10up)
山形旬菓詩 TAKEDA 武田菓子店
山形県天童市北目3丁目8-34 (カワチの近くです)
TEL 023-654-1283 / FAX 023-654-1283
営業時間 AM9:00~PM8:00
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか