秋の彩りプリン@モンテール
今月はモンテールの新商品が多い。秋だなぁ。
という事で、秋の彩りプリンをお買い上げ。
もちろん値引きになっていたからではあるのですが。(120円でご購入)

芋・栗・かぼちゃのトッピング。
かぼちゃは見るからにかぼちゃあんですね。
芋と栗は細かく刻んであるものがかぼちゃあんの上に乗っていました。

かぼちゃあんの下はホイップクリーム、プリン、の構造です。

かぼちゃあんは甘めですよ。
でも彩がきれいですね。
栗と芋は結構食感がしゃきしゃきします。
かぼちゃあんが甘めのためか、下のプリン部分は甘さひかえめ。
でも、下のプリンはプリン、という感じじゃないなぁ。
プリン風バニラゼリー見たいな感じ。
食感はプリンじゃない。プリンタイプ、ゼリーですね。
モンテールでは珍しいかも。
全体的なバランスでは甘さの調和が取れていてよいのではないでしょうか。
小さな洋菓子店 モンテール

という事で、秋の彩りプリンをお買い上げ。
もちろん値引きになっていたからではあるのですが。(120円でご購入)

芋・栗・かぼちゃのトッピング。
かぼちゃは見るからにかぼちゃあんですね。
芋と栗は細かく刻んであるものがかぼちゃあんの上に乗っていました。

かぼちゃあんの下はホイップクリーム、プリン、の構造です。

かぼちゃあんは甘めですよ。
でも彩がきれいですね。
栗と芋は結構食感がしゃきしゃきします。
かぼちゃあんが甘めのためか、下のプリン部分は甘さひかえめ。
でも、下のプリンはプリン、という感じじゃないなぁ。
プリン風バニラゼリー見たいな感じ。
食感はプリンじゃない。プリンタイプ、ゼリーですね。
モンテールでは珍しいかも。
全体的なバランスでは甘さの調和が取れていてよいのではないでしょうか。
小さな洋菓子店 モンテール





板そば 並森@森久
実家に帰ったときに家族4人で行きました。
スタンプがたまっているので500円分値引になるので。
こちらは漬物と大根サラダが食べ放題。
大根おろしも置いてあるので食べ放題です。
もう何度も行っているのですが、
なんだかだんだんレベルが落ちてきている様な気がしてなりません。
蕎麦の量(もり)も少なくなったような事も聞きます。
それでも混んでいて名前を書いて待ちました。

野菜天ぷらの盛合わせ(350円くらいだったかな)を2つ。
後は板そばや鳥そばなどを頼みました。
私はいつもどおり板そば並森(700円だったか?)を。

なんだかこしもあまりないかもー。
私的にはこちら方面の蕎麦屋開拓もしたいと思うのですが、
うちから一番近いと思われるこちらの蕎麦屋に行く事が多いですね。
前にいったときの記事はこちら。
「石臼十割そば 森久」(2007.10.11)
「石臼十割蕎麦 森久」(2008.1.31)
「石臼十割そば 森久 2008・11月」(2009.11.19up)
石臼十割そば 森久
山形県東根市中央東3丁目1326-2
0237-41-0327
営業時間:平日 11:30~15:00/17:00~20:00
土・日祭日 11:00~15:00/17:00~20:00
駐車場 有(広いです)

スタンプがたまっているので500円分値引になるので。
こちらは漬物と大根サラダが食べ放題。
大根おろしも置いてあるので食べ放題です。
もう何度も行っているのですが、
なんだかだんだんレベルが落ちてきている様な気がしてなりません。
蕎麦の量(もり)も少なくなったような事も聞きます。
それでも混んでいて名前を書いて待ちました。

野菜天ぷらの盛合わせ(350円くらいだったかな)を2つ。
後は板そばや鳥そばなどを頼みました。
私はいつもどおり板そば並森(700円だったか?)を。

なんだかこしもあまりないかもー。
私的にはこちら方面の蕎麦屋開拓もしたいと思うのですが、
うちから一番近いと思われるこちらの蕎麦屋に行く事が多いですね。
前にいったときの記事はこちら。
「石臼十割そば 森久」(2007.10.11)
「石臼十割蕎麦 森久」(2008.1.31)
「石臼十割そば 森久 2008・11月」(2009.11.19up)

山形県東根市中央東3丁目1326-2

営業時間:平日 11:30~15:00/17:00~20:00
土・日祭日 11:00~15:00/17:00~20:00




