オムライス@ミニレストランいけだ
ここも気になっていた所。
ただ立地条件でなかなか行きにくい場所なのです。
山形市の七日町近辺って、お店にはほとんど駐車場はないと考えてよい。
有料駐車場に停めるのが面倒なのです。
今回の食べ歩きの道連れは。
まぬさんです。
前日にメールを差し上げたところ快くお出かけOK^^
場所はどこにしようと悩んだあげく、
「ミニレストラン いけだ」にしました。
(10月17日 土曜日の事です)
ここも口コミはよいのですが、ちょっと気がかりな店もあったのですが。。
気になるところは行ってみないと分からないので。
お店に行ってみると、うーん、昔ながらの、、という感じですね。
口コミでみた、一部雑然と物がおいてあるというのがすぐ分かりました
この日はランチ2種ありました。
・里芋コロッケカレー
・カキと秋野菜のフライ
ランチはスープ、サラダ、ライス、コーヒー付き 1,000円。
私はカキが苦手。
お店の奥さんはカキを魚とか他のものに替える事も出来ますよ^^
と気を使ってくれましたが、悩んで通常メニューから選びました。
オムライス 1,260円にしました。
まずサラダ。

このサラダ、珍しいなぁーと思いました。
何がといえば。
まず赤カブの酢漬け、菊のおひたし、大根サラダ、トマト、クレソンなど。
サラダに酢漬け?菊?ととてもびっくり。
まあ、おいしかったです^^
まぬさんはカキが大好きだそうで、
カキと秋野菜のフライ定食に。

私もおすそ分けで、フライを1個いただきました。
茄子のフライでしたよ。
考えてみれば、茄子のフライって初かも??
大抵「素揚げ」か「天ぷら」ですもんね。
おいしかったですよー。
あ、スープも来ました、魚のあらのスープ。

これ、私はダメでした。
魚の臭みが強くて。

オムライス、デミグラスソースですね。
中はしっかりと味が付いるチキンライス。
なかもデミグラスソースでいためているのかしら?
茶色っぽい感じですがこくがあり、
でも食べ終わった後、全然しょっぱかったという感じはしなかったのです。
味付けがうまいんですねー。
私はランチではなかったので、コーヒーはなしでした。
ただ、奥さんが
「里芋のプリン、試食してください^^」
とプリンを持ってきてくれました。

2人とも珍しさにびっくり。里芋?
食べた感じさつまいもに似ています。
ただ、後の方になってくるとなんとなーく里芋っぽい感じが。
おいしかったです!
最後に甘いものもいただけてうれしくなりました
ミニレストラン いけだ
山形県山形市七日町2-2-13
TEL 023-632-2429
営業時間 11:00~15:00/17:00~23:00
定休日 第2火曜日
駐車場 なし
ただ立地条件でなかなか行きにくい場所なのです。
山形市の七日町近辺って、お店にはほとんど駐車場はないと考えてよい。
有料駐車場に停めるのが面倒なのです。
今回の食べ歩きの道連れは。
まぬさんです。
前日にメールを差し上げたところ快くお出かけOK^^
場所はどこにしようと悩んだあげく、
「ミニレストラン いけだ」にしました。
(10月17日 土曜日の事です)
ここも口コミはよいのですが、ちょっと気がかりな店もあったのですが。。
気になるところは行ってみないと分からないので。
お店に行ってみると、うーん、昔ながらの、、という感じですね。
口コミでみた、一部雑然と物がおいてあるというのがすぐ分かりました

この日はランチ2種ありました。
・里芋コロッケカレー
・カキと秋野菜のフライ
ランチはスープ、サラダ、ライス、コーヒー付き 1,000円。
私はカキが苦手。
お店の奥さんはカキを魚とか他のものに替える事も出来ますよ^^
と気を使ってくれましたが、悩んで通常メニューから選びました。
オムライス 1,260円にしました。
まずサラダ。

このサラダ、珍しいなぁーと思いました。
何がといえば。
まず赤カブの酢漬け、菊のおひたし、大根サラダ、トマト、クレソンなど。
サラダに酢漬け?菊?ととてもびっくり。
まあ、おいしかったです^^
まぬさんはカキが大好きだそうで、
カキと秋野菜のフライ定食に。

私もおすそ分けで、フライを1個いただきました。
茄子のフライでしたよ。
考えてみれば、茄子のフライって初かも??
大抵「素揚げ」か「天ぷら」ですもんね。
おいしかったですよー。
あ、スープも来ました、魚のあらのスープ。

これ、私はダメでした。
魚の臭みが強くて。

オムライス、デミグラスソースですね。
中はしっかりと味が付いるチキンライス。
なかもデミグラスソースでいためているのかしら?
茶色っぽい感じですがこくがあり、
でも食べ終わった後、全然しょっぱかったという感じはしなかったのです。
味付けがうまいんですねー。
私はランチではなかったので、コーヒーはなしでした。
ただ、奥さんが
「里芋のプリン、試食してください^^」
とプリンを持ってきてくれました。

2人とも珍しさにびっくり。里芋?
食べた感じさつまいもに似ています。
ただ、後の方になってくるとなんとなーく里芋っぽい感じが。
おいしかったです!
最後に甘いものもいただけてうれしくなりました

ミニレストラン いけだ
山形県山形市七日町2-2-13
TEL 023-632-2429
営業時間 11:00~15:00/17:00~23:00
定休日 第2火曜日
駐車場 なし




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫