栗だんご@一之坂餅屋
鳴子の地獄谷を見てきて、ランチにはまだ早いかなという時間。
朝は早めに出てコンビニおにぎりだったから、
ちょっと何か入りそう。
(いや、すぐお昼ご飯だけど!)
という事で、栗だんごを。370円です。

漬物的なものとお茶(麦茶)もついています。
いやぁ、なんだか今回の栗がすごく甘くておいしい。
あ、この餅の中に栗が1個入っているんです。
おいしかったです^^
ここで食べたの久しぶり。
この後は歩いてランチに行きました。
過去の一之坂餅店関係
「温泉旅行1日目(栗だんご)」(2007.9.22up)
「鳴子温泉で買ったお土産」(2007.9.27up)
「一之坂餅店にてお買い物。」(2008.6.4up)
一之坂餅屋
宮城県大崎市鳴子町字新屋敷35-1
0229-82-2176
営業時間 7:00~17:00 年中無休
お店の向かい側に駐車場有
朝は早めに出てコンビニおにぎりだったから、
ちょっと何か入りそう。
(いや、すぐお昼ご飯だけど!)
という事で、栗だんごを。370円です。

漬物的なものとお茶(麦茶)もついています。
いやぁ、なんだか今回の栗がすごく甘くておいしい。
あ、この餅の中に栗が1個入っているんです。
おいしかったです^^
ここで食べたの久しぶり。
この後は歩いてランチに行きました。
過去の一之坂餅店関係

「温泉旅行1日目(栗だんご)」(2007.9.22up)
「鳴子温泉で買ったお土産」(2007.9.27up)
「一之坂餅店にてお買い物。」(2008.6.4up)


宮城県大崎市鳴子町字新屋敷35-1

営業時間 7:00~17:00 年中無休
お店の向かい側に駐車場有




五感の湯 つるや@蔵王温泉
蔵王温泉、日帰り入浴。
どこに行こう。
まだ行った事がないところに行ってみよう!
湯めぐりシール(1,050円・3枚)を使用しました。
なので1回350円で入浴できるのでお得です!

15時くらいに行ったのですが、ちょうど誰もいませんでした
まだ脱衣所にお掃除の人がいたくらいですからね♪

脱衣所もきれいです。
なんにしても貸切で入れたのはうれしい。
時間帯がちょうど良かったのでしょう。
(10月連休中の事なので)
こちら内湯大浴場。
熱めのお湯ですね。あまり白濁はしていなく、透明です。
あまり強くない感じの硫黄泉かも。
もちろん硫黄の香りはしますし、目に入るとしみます。
内湯からいける露天風呂。

露天風呂の方は白濁していました。
でもすごくぬるいっ。
外気がもうそろそろ寒くなってきているので、
露天風呂はよくよく入らずまた内湯に戻りました。
私が脱衣所から出て行くと、入れ違いに人が入ってきました。
貸切でゆるゆると入らせていただきました。
こちらの使用源泉は「つるやホテル源泉」
自家源泉ですね。
五感の湯 つるや
山形県山形市蔵王温泉710番地
TEL (023)-694-9112
FAX (023)-694-9124
駐車場 あり
詳しくは上記HPより!
どこに行こう。
まだ行った事がないところに行ってみよう!
湯めぐりシール(1,050円・3枚)を使用しました。
なので1回350円で入浴できるのでお得です!

15時くらいに行ったのですが、ちょうど誰もいませんでした

まだ脱衣所にお掃除の人がいたくらいですからね♪

脱衣所もきれいです。
なんにしても貸切で入れたのはうれしい。
時間帯がちょうど良かったのでしょう。
(10月連休中の事なので)
こちら内湯大浴場。
熱めのお湯ですね。あまり白濁はしていなく、透明です。
あまり強くない感じの硫黄泉かも。
もちろん硫黄の香りはしますし、目に入るとしみます。
内湯からいける露天風呂。

露天風呂の方は白濁していました。
でもすごくぬるいっ。
外気がもうそろそろ寒くなってきているので、
露天風呂はよくよく入らずまた内湯に戻りました。
私が脱衣所から出て行くと、入れ違いに人が入ってきました。
貸切でゆるゆると入らせていただきました。
こちらの使用源泉は「つるやホテル源泉」
自家源泉ですね。
五感の湯 つるや

山形県山形市蔵王温泉710番地
TEL (023)-694-9112
FAX (023)-694-9124
駐車場 あり
詳しくは上記HPより!




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか