にしん昆布巻き@元祖昆布巻屋 浜田
じんさんとのお買い物ツアー、
浜田昆布巻屋もコースに入っていました。
彼に昆布巻屋にも行くんだよ、と言ったら
あったら1つ買ってきてみて。と。
そぉですか。買ってきましょう。
じんさんのお目当ては期間限定の松前漬だったのですが、
なんと!ちょうど売り切れてしまったそうです。
残念。
にしん1本を使った昆布巻きはまだ残っていたので、
私もじんさんもこれを購入。
1本 550円。
(2009.11.28購入 2009.12.02賞味期限)
賞味期限日に食べました。

こちらの昆布、かなりみっちり巻かれているんですねー。
結構甘めの味付けでした。
元祖昆布巻屋 浜田
山形県長井市宮1411
TEL 0238-84-2422
営業時間 AM7:00~PM21:00
定休日 なし
駐車場 うーん、、、ないような気がしますが。。

浜田昆布巻屋もコースに入っていました。
彼に昆布巻屋にも行くんだよ、と言ったら
あったら1つ買ってきてみて。と。
そぉですか。買ってきましょう。
じんさんのお目当ては期間限定の松前漬だったのですが、
なんと!ちょうど売り切れてしまったそうです。
残念。
にしん1本を使った昆布巻きはまだ残っていたので、
私もじんさんもこれを購入。
1本 550円。
(2009.11.28購入 2009.12.02賞味期限)
賞味期限日に食べました。

こちらの昆布、かなりみっちり巻かれているんですねー。
結構甘めの味付けでした。
元祖昆布巻屋 浜田
山形県長井市宮1411
TEL 0238-84-2422
営業時間 AM7:00~PM21:00
定休日 なし
駐車場 うーん、、、ないような気がしますが。。





フロマージュブリュレ・アップルパイ@菓子司 福田屋
長井市でお菓子屋さん系を検索するとすぐあがってくるのが
「福田屋」さん。
全く知らなかったのですが、HPもあるし、
HPの写真もきれいでおいしそう。
あまり長井市に来る機会がないので、
じんさんにお願いして廻ってもらうことに
お店の外観はあまりお菓子屋さんっぽくはないかなぁ
買ってきたものは、
「フロマージュ・ブリュレ」 1個 90円。
「人気商品。話題の半生チーズ菓子。」と書いてありました。

とても小さく、小ぶりではありますが、おいしそう
賞味期限は当日だったので、当日の夜いただきました。
(2009.11.28 購入 当日に賞味しました)
甘すぎないです。ほどよくおいしいチーズケーキ。
どことなく苦味もあるような感じもしますね。
彼にも好評のおいしいチーズケーキでした。
なんと言ってもお値段が安いのがうれしい。
お試しするにはちょうど良いですよ。
もう1つ。
HPで紹介されていた「伊佐沢産ふじりんごのアップルパイ」210円。

季節限定だし、気になっていたので購入です。
4.5日日持ちはするそうですが、後になってくると
パイなのでちょっとふにゃっと?してくると言う事なので
購入翌日の朝に食べました。(2009.11.29)


甘煮になったりんごがはいっています。
パイの上でざらめ?が溶けている感じ。
このパイがなかなかおいしいです。
バターたっぷりな感じがよいですよ。
パイ部分はしっかりめな感じでさくさく、というよりは
どっしりしているイメージです。
菓子司 福田屋
山形県長井市草岡715
TEL 0238-88-2608
FAX 0238-88-3851
営業時間 8:00-20:00
定休日 毎週水曜日
駐車場 あり
「福田屋」さん。
全く知らなかったのですが、HPもあるし、
HPの写真もきれいでおいしそう。
あまり長井市に来る機会がないので、
じんさんにお願いして廻ってもらうことに

お店の外観はあまりお菓子屋さんっぽくはないかなぁ

買ってきたものは、
「フロマージュ・ブリュレ」 1個 90円。
「人気商品。話題の半生チーズ菓子。」と書いてありました。

とても小さく、小ぶりではありますが、おいしそう

賞味期限は当日だったので、当日の夜いただきました。
(2009.11.28 購入 当日に賞味しました)
甘すぎないです。ほどよくおいしいチーズケーキ。
どことなく苦味もあるような感じもしますね。
彼にも好評のおいしいチーズケーキでした。
なんと言ってもお値段が安いのがうれしい。
お試しするにはちょうど良いですよ。
もう1つ。
HPで紹介されていた「伊佐沢産ふじりんごのアップルパイ」210円。

季節限定だし、気になっていたので購入です。
4.5日日持ちはするそうですが、後になってくると
パイなのでちょっとふにゃっと?してくると言う事なので
購入翌日の朝に食べました。(2009.11.29)


甘煮になったりんごがはいっています。
パイの上でざらめ?が溶けている感じ。
このパイがなかなかおいしいです。
バターたっぷりな感じがよいですよ。
パイ部分はしっかりめな感じでさくさく、というよりは
どっしりしているイメージです。
菓子司 福田屋

山形県長井市草岡715
TEL 0238-88-2608
FAX 0238-88-3851
営業時間 8:00-20:00
定休日 毎週水曜日
駐車場 あり




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか