梅香 百年梅酒
第二回 天満天神梅酒大会 第1位
という梅酒。
実は前に仙台で飲んだ事があります。
普通においしいような印象でした。
今回ちょっと買ってみたんです。
おいしい梅酒を探しているので。

(夜寝る前に飲んじゃったのでちょっと減ってる)
ラベルには
「梅の都、水戸の傑作梅酒「百年梅酒」は厳選された新鮮な国内産青梅で仕込んだ原酒を、
五年以上熟成させ、天然水とハチミツ・ブランデーを使って仕上げた自然豊かな梅酒です。」
と書いてあります。
ブランデーを使ってある梅酒っておいしいんですよねー。
もうかなり昔になるのですが、
友人の父が作ったというブランデーの梅酒がすごくおいしかった記憶が。
(正直あれをまた飲んでみたい)
この百年梅酒、仙台で飲んだときの記憶よりもおいしかったです。
こくがあって、まろやか。
そんなに激甘と言うほど甘すぎず、私にはちょうどいい感じです。
前に米沢の飲み屋さんで飲んだ「白加賀」だったかという梅酒がおいしかったので
探していますが、なかなかみつからずです。
(サッポロ?だったかが出している同じ名前のものは味が違うような気がしました)
こちらの百年梅酒とてもおいしかったです
720ml 1,580円です。
また買いたいけどちょっと高いなー。
明利酒類株式会社
という梅酒。
実は前に仙台で飲んだ事があります。
普通においしいような印象でした。
今回ちょっと買ってみたんです。
おいしい梅酒を探しているので。

(夜寝る前に飲んじゃったのでちょっと減ってる)
ラベルには
「梅の都、水戸の傑作梅酒「百年梅酒」は厳選された新鮮な国内産青梅で仕込んだ原酒を、
五年以上熟成させ、天然水とハチミツ・ブランデーを使って仕上げた自然豊かな梅酒です。」
と書いてあります。
ブランデーを使ってある梅酒っておいしいんですよねー。
もうかなり昔になるのですが、
友人の父が作ったというブランデーの梅酒がすごくおいしかった記憶が。
(正直あれをまた飲んでみたい)
この百年梅酒、仙台で飲んだときの記憶よりもおいしかったです。
こくがあって、まろやか。
そんなに激甘と言うほど甘すぎず、私にはちょうどいい感じです。
前に米沢の飲み屋さんで飲んだ「白加賀」だったかという梅酒がおいしかったので
探していますが、なかなかみつからずです。
(サッポロ?だったかが出している同じ名前のものは味が違うような気がしました)
こちらの百年梅酒とてもおいしかったです

720ml 1,580円です。
また買いたいけどちょっと高いなー。
明利酒類株式会社




天使のレシピ レアチーズケーキ@森永乳業
あまり見かけた事が無かったのですが、
ちょっと違ったスーパーに行ったところ半額シールが貼ってあるのを発見。
(すみません。食べたのは賞味期限前ですよ)

これは買わないと。
105円→52円くらいだったかと。
レアチーズと名の付く割にはかなり低カロリー。
80gで80Kcal。
HPより抜粋
「クリームチーズ、マスカルポーネの2種のチーズで作り、レモンソースを敷いた、
チーズケーキのような味わいのプリン。
豆腐を使い80kcalに抑えた、ヘルシーなスイーツです。」
豆腐を使ってヘルシーにしているのですねー。
カロリー控えめなのはうれしい。

下の方にはレモンソースが。
レモンソースにはもちろん酸味がありますが、
チーズケーキ部分には酸味がないのでおいしいです。
つるんとおいしくいただきました
森永乳業HP
ちょっと違ったスーパーに行ったところ半額シールが貼ってあるのを発見。
(すみません。食べたのは賞味期限前ですよ)

これは買わないと。
105円→52円くらいだったかと。
レアチーズと名の付く割にはかなり低カロリー。
80gで80Kcal。
HPより抜粋
「クリームチーズ、マスカルポーネの2種のチーズで作り、レモンソースを敷いた、
チーズケーキのような味わいのプリン。
豆腐を使い80kcalに抑えた、ヘルシーなスイーツです。」
豆腐を使ってヘルシーにしているのですねー。
カロリー控えめなのはうれしい。

下の方にはレモンソースが。
レモンソースにはもちろん酸味がありますが、
チーズケーキ部分には酸味がないのでおいしいです。
つるんとおいしくいただきました

森永乳業HP



