抹茶生クリーム大福・ほうじ茶生クリーム大福@喜久福(喜久水庵)
喜久福の生クリーム大福はおいしいですよねー。
値上がりしてからはあまり買ってないなぁ。
でもお土産でたまにもらうんですよ。
選ぶのはいつも抹茶です。
今回はたまたま2種類いただいたので。

ほうじ茶生クリーム大福はもしかしたら初めて食べたかな?
大福の皮、こしあん、真ん中にほうじ茶の生クリームが入っています。
自分で選ぶなら絶対抹茶生クリーム大福。
ずんだも他のも全部食べたけど、やっぱりこれが一番好き

(抹茶大福、断面写真は前回のものを使用)
大福の皮、こしあん、抹茶生クリームという構造。
やっぱり、これがおいしいなぁ。
いま1個120円くらいなんだろうか?
前の記事↓
「喜久福・喜久水庵」(2007.12.8up)
お茶の井ヶ田・喜久水庵HP
値上がりしてからはあまり買ってないなぁ。
でもお土産でたまにもらうんですよ。
選ぶのはいつも抹茶です。
今回はたまたま2種類いただいたので。

ほうじ茶生クリーム大福はもしかしたら初めて食べたかな?
大福の皮、こしあん、真ん中にほうじ茶の生クリームが入っています。
自分で選ぶなら絶対抹茶生クリーム大福。
ずんだも他のも全部食べたけど、やっぱりこれが一番好き


(抹茶大福、断面写真は前回のものを使用)
大福の皮、こしあん、抹茶生クリームという構造。
やっぱり、これがおいしいなぁ。
いま1個120円くらいなんだろうか?
前の記事↓
「喜久福・喜久水庵」(2007.12.8up)
お茶の井ヶ田・喜久水庵HP




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか