チョコばななパフェ@茶蔵
うどん市で友人と食事したあと、友人は美容室へ。
食事の時間では短時間だったので話足りない事いっぱいだったので、
美容室が終わったら電話ちょうだいっ!と言っていました。
3時間後お電話をもらい、茶蔵で待ち合わせ。
茶蔵は久しぶり。
何にしよう、友人は先に来ていたのでもう決めていた。

おしるこ たしか580円くらい。
あら、決まっているの?とあせって
目に付いた

チョコばななパフェにしました。680円。

メニューに甘さひかえめバニラアイスとあったのが気を惹きました。
パフェが来てから、あ、チョコパフェって普段頼まないなぁ
と思いました。
バナナがたっぷり入っています。
チョコレートシフォンが中に入っていると書いてありましたが、
ほんとにちょっとだけ。
でもアイスが溶けたものがしみていておいしかったです。
アイスおいしかった~
夕食前に結構がっつりスイーツを食べてしまいました。
(2010.1.30 訪問)
前回までの茶蔵関連
「さくら焼き」(2007.12.19up)
「久々に茶蔵で!」(2008.1.11up)
「茶蔵(さくら)」(2008.9.8up)
茶蔵 米沢店
山形県米沢市金池5-6-33
TEL 0238-37-1772/FAX 0238-37-1773
営業時間 / AM 10:00 ~ PM 7:00
ランチタイム / AM11:30~PM2:00
定休日 / 火曜日
駐車場 あり(12台くらい?)
食事の時間では短時間だったので話足りない事いっぱいだったので、
美容室が終わったら電話ちょうだいっ!と言っていました。
3時間後お電話をもらい、茶蔵で待ち合わせ。
茶蔵は久しぶり。
何にしよう、友人は先に来ていたのでもう決めていた。

おしるこ たしか580円くらい。
あら、決まっているの?とあせって


チョコばななパフェにしました。680円。

メニューに甘さひかえめバニラアイスとあったのが気を惹きました。
パフェが来てから、あ、チョコパフェって普段頼まないなぁ

と思いました。
バナナがたっぷり入っています。
チョコレートシフォンが中に入っていると書いてありましたが、
ほんとにちょっとだけ。
でもアイスが溶けたものがしみていておいしかったです。
アイスおいしかった~

夕食前に結構がっつりスイーツを食べてしまいました。
(2010.1.30 訪問)
前回までの茶蔵関連

「さくら焼き」(2007.12.19up)
「久々に茶蔵で!」(2008.1.11up)
「茶蔵(さくら)」(2008.9.8up)
茶蔵 米沢店

山形県米沢市金池5-6-33
TEL 0238-37-1772/FAX 0238-37-1773
営業時間 / AM 10:00 ~ PM 7:00
ランチタイム / AM11:30~PM2:00
定休日 / 火曜日
駐車場 あり(12台くらい?)




かき揚うどん@うどん市
実はひそかに行ってみたかったんだー、うどん市。
新店舗になってから行ったことなかったし、
前の店舗の時だって行ったのは・・・何年前だろ。
学生のときだったかしら。。
しかも1回くらいしか行ってない。
いつも一緒にうどん元に行く友人を説き伏せて?行ってみたのです。
お店に入るととても元気のいい挨拶が。
メニュー結構ある。
丼ものとのセットとかもありますね。
鍋焼きうどんとか味噌煮込みうどんもおいしそうだったけど・・・
友人はカレーうどん 730円

カレーうどんを注文すると、紙の前掛けも来ます。
カレーうどんは危険ですからですね。
私はかき揚うどん 680円。

かき揚は別皿で来るんですね。
うどんは結構ダシがしっかりしているというのかしら。
でも私にはちょっとしょっぱめに感じました。
うどん自体は、あまりこしがないかなーと思いました。
温かいうどんだからでしょうか。
あ、冷たいうどんにすればよかったのか。
でもあまり冷たいうどんは種類がなかったような気がする。
かき揚はとてもカリカリでおいしかったです。
衣があまりついていなくてカリカリですよ。
これは好きです。
接客はとても元気です。
(2010.1.30 訪問)
うどん市 中央店
山形県米沢市中央1-14-15
TEL 0238-23-0605
営業時間 11:00~21:00
定休日 木曜日
駐車場 有

新店舗になってから行ったことなかったし、
前の店舗の時だって行ったのは・・・何年前だろ。
学生のときだったかしら。。
しかも1回くらいしか行ってない。
いつも一緒にうどん元に行く友人を説き伏せて?行ってみたのです。
お店に入るととても元気のいい挨拶が。
メニュー結構ある。
丼ものとのセットとかもありますね。
鍋焼きうどんとか味噌煮込みうどんもおいしそうだったけど・・・
友人はカレーうどん 730円

カレーうどんを注文すると、紙の前掛けも来ます。
カレーうどんは危険ですからですね。
私はかき揚うどん 680円。

かき揚は別皿で来るんですね。
うどんは結構ダシがしっかりしているというのかしら。
でも私にはちょっとしょっぱめに感じました。
うどん自体は、あまりこしがないかなーと思いました。
温かいうどんだからでしょうか。
あ、冷たいうどんにすればよかったのか。
でもあまり冷たいうどんは種類がなかったような気がする。
かき揚はとてもカリカリでおいしかったです。
衣があまりついていなくてカリカリですよ。
これは好きです。
接客はとても元気です。
(2010.1.30 訪問)
うどん市 中央店
山形県米沢市中央1-14-15
TEL 0238-23-0605
営業時間 11:00~21:00
定休日 木曜日
駐車場 有




