キャラメルプリンロール@ぐりむわーるど 北矢野目店
お次は・・・
前回のhime☆彡さんとのでぇとのときに、
寄ってはみたけど、満腹具合とスイーツの買いすぎにて
お安いので大変気になっていたけど!買わずに帰ったのです。
パン屋さんであるぐりむわーるどのケーキ。
結構普通のケーキ屋さんに比べるとお値段お手ごろなんですよ。
お味はいかがなんでしょう?
だって、結構ボリューミーな感じの和栗のモンブランが300円。
これも気になったんだよねー。
(今回は食べませんでしたが
)
こちらのお店には店内でテーブルといすがあり、
そこで食べることができるちょとしたスペースがあります。

店内にセルフで飲めるコーヒーもあります。
このスペースで買ったパンなども食べることができるのは良いですよねー。
今回は気になっていたロールケーキを
3人で分けるために6等分にカットしていただいて、
1カットずつ食べる、さらに1カット分はそれおぞれ持ち帰りという
かなりわがままなお願いをしました

(ショーケースにあるカット前のキャラメルプリンロール)
キャラメルプリンロール 450円。
お店の方は笑顔で、お持ち帰りのものちゃんと立派に袋に入れてくれました。
いやぁ。。申し訳ないです。

カットしてもらったキャラメルプリンロール。
スポンジ生地はちょっとみっちりしているかな。
ぱさぱさするっていうわけじゃないですよ。
スポンジもちょっとキャラメルっぽいです。
生クリームはちょっと甘め。
中に入っているキャラメルプリンは、甘いです。
だけどプリンは量的にそんなに多いわけじゃないので
まずまずでしょうか。
おいしいと思います。
なんといってもお手ごろなお値段。
サービス、応対が良いです。
こういうちょっとした気遣いってポイント高いですよねー。
しかも店内パンを買うお客さんで混んでいました。
今度はパンも買ってみたいし、他のケーキも試してみたいですね。
(2010.3.27 訪問 食)
GRimm 福島のパン工房グリム&ぐりむわーるど
ぐりむわーるど 北矢野目店に行きました。
福島県福島市北矢野目字窪田1-1(福島サティ北側)
TEL 024-557-2112
通常営業時間 AM8:30~PM8:00
定休日 毎週火曜日(但し祝日は営業)
駐車場 あり
前回のhime☆彡さんとのでぇとのときに、
寄ってはみたけど、満腹具合とスイーツの買いすぎにて
お安いので大変気になっていたけど!買わずに帰ったのです。
パン屋さんであるぐりむわーるどのケーキ。
結構普通のケーキ屋さんに比べるとお値段お手ごろなんですよ。
お味はいかがなんでしょう?
だって、結構ボリューミーな感じの和栗のモンブランが300円。
これも気になったんだよねー。
(今回は食べませんでしたが

こちらのお店には店内でテーブルといすがあり、
そこで食べることができるちょとしたスペースがあります。

店内にセルフで飲めるコーヒーもあります。
このスペースで買ったパンなども食べることができるのは良いですよねー。
今回は気になっていたロールケーキを
3人で分けるために6等分にカットしていただいて、
1カットずつ食べる、さらに1カット分はそれおぞれ持ち帰りという
かなりわがままなお願いをしました


(ショーケースにあるカット前のキャラメルプリンロール)
キャラメルプリンロール 450円。
お店の方は笑顔で、お持ち帰りのものちゃんと立派に袋に入れてくれました。
いやぁ。。申し訳ないです。

カットしてもらったキャラメルプリンロール。
スポンジ生地はちょっとみっちりしているかな。
ぱさぱさするっていうわけじゃないですよ。
スポンジもちょっとキャラメルっぽいです。
生クリームはちょっと甘め。
中に入っているキャラメルプリンは、甘いです。
だけどプリンは量的にそんなに多いわけじゃないので
まずまずでしょうか。
おいしいと思います。
なんといってもお手ごろなお値段。
サービス、応対が良いです。
こういうちょっとした気遣いってポイント高いですよねー。
しかも店内パンを買うお客さんで混んでいました。
今度はパンも買ってみたいし、他のケーキも試してみたいですね。
(2010.3.27 訪問 食)
GRimm 福島のパン工房グリム&ぐりむわーるど

ぐりむわーるど 北矢野目店に行きました。
福島県福島市北矢野目字窪田1-1(福島サティ北側)
TEL 024-557-2112
通常営業時間 AM8:30~PM8:00
定休日 毎週火曜日(但し祝日は営業)
駐車場 あり




HOT&ICE(ソフトクリーム)@ラストロ・ディ・シエロ
hime☆彡さんが気になる~と言っていた
真っ赤な移動販売車「ラストロ・ディ・シエロ」
会った日はちょうど、福島サティに来ている日でした。
ロールケーキも気になったのですが、
ハーフサイズでもちょっとお高い。。
悩んだ末、HOT&ICEに。
冷たいソフトクリームに暖かいソースをかけて食べるものです。
まっている間にどうぞ!と
ロールケーキの試食をいただいたのですが、おいしかった~

購入したのは「エスプリーム」(350円)と「ラムレーズンショコラ」(380円)。
hime☆彡さんはチョコレートが苦手。
なのでラムレーズンショコラは私としまさんがぐっと押したため購入にいたりました。
(私はラムレーズン好き、しまさんはチョコ好き)
これを3人で食べたのです。
ラムレーズンショコラはかなり!ラムレーズンのラム酒が効いています。
かなり大人な感じの味です。
レーズンを食べるとじゅわっとラム酒の風味が広がります。
エスプリームもおいしいです。
・・・冷たいソフトクリームに温かいソース、なので
写真は撮ったものの、あまりおいしそうに見えませんねえ。。
HPの写真を見てください^^;
(2010.3.27 食)
ラストロ・ディ・シエロ
真っ赤な移動販売車「ラストロ・ディ・シエロ」
会った日はちょうど、福島サティに来ている日でした。
ロールケーキも気になったのですが、
ハーフサイズでもちょっとお高い。。
悩んだ末、HOT&ICEに。
冷たいソフトクリームに暖かいソースをかけて食べるものです。
まっている間にどうぞ!と
ロールケーキの試食をいただいたのですが、おいしかった~


購入したのは「エスプリーム」(350円)と「ラムレーズンショコラ」(380円)。
hime☆彡さんはチョコレートが苦手。
なのでラムレーズンショコラは私としまさんがぐっと押したため購入にいたりました。
(私はラムレーズン好き、しまさんはチョコ好き)
これを3人で食べたのです。
ラムレーズンショコラはかなり!ラムレーズンのラム酒が効いています。
かなり大人な感じの味です。
レーズンを食べるとじゅわっとラム酒の風味が広がります。
エスプリームもおいしいです。
・・・冷たいソフトクリームに温かいソース、なので
写真は撮ったものの、あまりおいしそうに見えませんねえ。。

HPの写真を見てください^^;
(2010.3.27 食)
ラストロ・ディ・シエロ





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫