ラムレーズンプリン@菓子処まつもと(二本松)
hime☆彡さん案内により、ランチ前に向かったのはこちら、福島観光物産館。
駐車場は、一応向かい側に30分だけ無料になる駐車場があります。
なのでばばっと見て買いたいものを買って帰るなら無料で停められるかも
こちらに行ったのは初めてです。
フェアなどによって出店するところも違うので
気になるお店が出店するときに狙っていくのが良いかも。
もちろん福島県内のいろんな特産品も売っていました。
行ったときも、いろいろ気になるところもあったのですが、
試食して買ってきたのはこちらです。

二本松市の菓子処まつもとのラムレーズンプリン。200円。
上に乗っているのはラムレーズンです。
プリンを食べると中にもラムレーズンを刻んだものが入っているので
風味がとても良いです。
かたさもやわらかめですかね。
ラムレーズン好きにはうれしいプリンです^^
このお店では他に黒い揚げ?まんじゅうを売っていました。
思ったより油っぽくなく甘さも控えめだったような印象が。。
(ただ、だいぶたってからこちらの文章を書いているのでどうだったかしら。。)
おいしかったですよ^^
そうそう、普通のプリンもありましたが、
私はラムレーズンプリンのほうが好きでした。
おいしかったです。
(2010.3.27 購入 翌日食)
福島観光物産館
福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま1階
TEL:024-525-4031
駐車場は、一応向かい側に30分だけ無料になる駐車場があります。
なのでばばっと見て買いたいものを買って帰るなら無料で停められるかも

こちらに行ったのは初めてです。
フェアなどによって出店するところも違うので
気になるお店が出店するときに狙っていくのが良いかも。
もちろん福島県内のいろんな特産品も売っていました。
行ったときも、いろいろ気になるところもあったのですが、
試食して買ってきたのはこちらです。

二本松市の菓子処まつもとのラムレーズンプリン。200円。
上に乗っているのはラムレーズンです。
プリンを食べると中にもラムレーズンを刻んだものが入っているので
風味がとても良いです。
かたさもやわらかめですかね。
ラムレーズン好きにはうれしいプリンです^^
このお店では他に黒い揚げ?まんじゅうを売っていました。
思ったより油っぽくなく甘さも控えめだったような印象が。。
(ただ、だいぶたってからこちらの文章を書いているのでどうだったかしら。。)
おいしかったですよ^^
そうそう、普通のプリンもありましたが、
私はラムレーズンプリンのほうが好きでした。
おいしかったです。
(2010.3.27 購入 翌日食)
福島観光物産館

福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま1階
TEL:024-525-4031




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫