レアチーズオレンジの手巻きクレープ@モンテール
新商品。
レアチーズとなるとカロリー高めだろうなぁ。

レアチーズオレンジの手巻きクレープ 88円 199Kcalです。

とても食べやすいスティックタイプ。
薄いクレープにレアチーズクリーム、
その中にオレンジソースが入っています。
このオレンジソース、ちょっと甘めで酸味があってさわやか。
とても味を引き立てていると思います。
フルーティーでおいしかった!
そういえば、最近はまったく食べていませんが、
好きなカマンベールチーズの食べ方で
1.カマンベールチーズを好きな大きさにカットする。
2.マーマレードジャムをその上に乗せる。
3.オーブントースターでちょっと焼く。
と言う食べ方にかなりはまったことがあります。
おためしください^^
小さな洋菓子店 モンテール
レアチーズとなるとカロリー高めだろうなぁ。

レアチーズオレンジの手巻きクレープ 88円 199Kcalです。

とても食べやすいスティックタイプ。
薄いクレープにレアチーズクリーム、
その中にオレンジソースが入っています。
このオレンジソース、ちょっと甘めで酸味があってさわやか。
とても味を引き立てていると思います。
フルーティーでおいしかった!
そういえば、最近はまったく食べていませんが、
好きなカマンベールチーズの食べ方で
1.カマンベールチーズを好きな大きさにカットする。
2.マーマレードジャムをその上に乗せる。
3.オーブントースターでちょっと焼く。
と言う食べ方にかなりはまったことがあります。
おためしください^^
小さな洋菓子店 モンテール





メープルぷりんパフェ@Osteria EST!(オステリア エスト!)
映時庵でのあと、こちらにも寄ってみました。
前回訪問時、混んでいてなかなか来なかったので
お忙しいなら、、、とキャンセルした一品。

メープルぷりんパフェ 600円。
実はかなりはらくっちかったのですが、、、。
食べちゃいました。
上の部分はソフトクリームみたいな感じ。
それにメープルシロップがかけてあるんですね。
なので甘いです。
下のほうへ掘って食べ進んでいくと、
バナナも入っていました。
それとたまご味のプリン。
プリンの量事態はそんなにはないですね。
ちょっと柔らかめな感じでしょうか。
たまご味のしっかりするプリンでおいしいです。
その下のほうにはコーンフレークがありました。
コーンフレークはなくてもいいかな。。
あ、あともうひとつ。
ここのスプーンは食べにくいですね。。
(2010.4.15 訪問)
前に行ったときの記事
「Osteria EST!(オステリア エスト!)(2008/1/5)」
「Osteria EST!(オステリア エスト!)でランチ♪」(2009.1.19UP)
「パスタランチ・一番豚ベーコンのトマトソース」(2009.2.10up)
「チキンとコーンのクリームパスタ@Osteria EST!」(2009.5.25up)
「ほんわか和風なカルボナーラ@Osteria EST!(オステリア エスト!)」(2010.3.21up)
Osteria EST!(オステリア エスト!)
山形県南陽市赤湯823-3
TEL 0238-43-6006
営業時間 11:30~14:30/17:00~0:00(L.O.23:30)
定休日 不定休 ※ランチは(火)休み
駐車場 9台
前回訪問時、混んでいてなかなか来なかったので
お忙しいなら、、、とキャンセルした一品。

メープルぷりんパフェ 600円。
実はかなりはらくっちかったのですが、、、。
食べちゃいました。
上の部分はソフトクリームみたいな感じ。
それにメープルシロップがかけてあるんですね。
なので甘いです。
下のほうへ掘って食べ進んでいくと、
バナナも入っていました。
それとたまご味のプリン。
プリンの量事態はそんなにはないですね。
ちょっと柔らかめな感じでしょうか。
たまご味のしっかりするプリンでおいしいです。
その下のほうにはコーンフレークがありました。
コーンフレークはなくてもいいかな。。
あ、あともうひとつ。
ここのスプーンは食べにくいですね。。
(2010.4.15 訪問)
前に行ったときの記事

「Osteria EST!(オステリア エスト!)(2008/1/5)」
「Osteria EST!(オステリア エスト!)でランチ♪」(2009.1.19UP)
「パスタランチ・一番豚ベーコンのトマトソース」(2009.2.10up)
「チキンとコーンのクリームパスタ@Osteria EST!」(2009.5.25up)
「ほんわか和風なカルボナーラ@Osteria EST!(オステリア エスト!)」(2010.3.21up)
Osteria EST!(オステリア エスト!)
山形県南陽市赤湯823-3
TEL 0238-43-6006
営業時間 11:30~14:30/17:00~0:00(L.O.23:30)
定休日 不定休 ※ランチは(火)休み
駐車場 9台




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫