手ぬぐい
うまか亭でランチのあと、少し福島を歩いて散策。
手ぬぐいを置いてあるお店あるよーと
hime☆彡さんが連れて行ってくれました。
手ぬぐい、いいですよねー。
扱っている品数は少なかったし、
小さなお店なのですが、私は結構楽しめました。

ちょっと在庫処分セール的なことをやっていて
少しだけお値段がお安くなっていたのでつい買ってしまいました。
これはこうやってかけて眺めるつもり。
もらってきたパンフ的なものを見ながら
もっと買ってくればよかったわ、と思いました。
手ぬぐいの、「和」な感じが好きです。
そー言えば、前買った手ぬぐいも使ってないなぁ。
(もったいなくて使えないってやつよ。貧)
やっぱり使わないほうがもったいないので、出して
おしぼり的な感じやハンカチ代わりに使おうかな。
こちらのお店は金銀細工のハンドメイドがメインなのかしら?
HPはそちらのことが書いてあるようですね。
泰(Tai)
http://www17.ocn.ne.jp/~harmonic/
福島県福島市大町4-7 コアビル1F
Tel&Fax 024-521-0275
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 なし
手ぬぐいを置いてあるお店あるよーと
hime☆彡さんが連れて行ってくれました。
手ぬぐい、いいですよねー。
扱っている品数は少なかったし、
小さなお店なのですが、私は結構楽しめました。

ちょっと在庫処分セール的なことをやっていて
少しだけお値段がお安くなっていたのでつい買ってしまいました。
これはこうやってかけて眺めるつもり。
もらってきたパンフ的なものを見ながら
もっと買ってくればよかったわ、と思いました。
手ぬぐいの、「和」な感じが好きです。
そー言えば、前買った手ぬぐいも使ってないなぁ。
(もったいなくて使えないってやつよ。貧)
やっぱり使わないほうがもったいないので、出して
おしぼり的な感じやハンカチ代わりに使おうかな。
こちらのお店は金銀細工のハンドメイドがメインなのかしら?
HPはそちらのことが書いてあるようですね。
泰(Tai)

福島県福島市大町4-7 コアビル1F
Tel&Fax 024-521-0275
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 なし




お花見サービスランチ@うまか亭 匠
今年はほんとに福島方面の引きが強い
予定通りの今月2回目のhime☆彡さんとの福島でぇとです
ランチ予定の場所は二転三転して、
hime☆彡さんが行ってよかったよー!と言っていたところにしました。
彼女はすでに行ったお店でしたが、寿司好きだからいいよ^^
と快諾してくれました。
もちろん4月限定のお得なランチ。
私も寿司は好きなんです。
ただ、食べれないものも結構あるってことなんですがね。。

味噌汁、大根干の煮物の小鉢、茶碗蒸し、
天ぷら(海老、ししとう、かぼちゃ)、みかんの一口寒天など。
味噌汁もしょっぱすぎたりしなく、茶碗蒸しもちょうどよい味でした。
天ぷらもおいしかったです。

寿司は10貫。
マグロ、イカ、えんがわ、かに、などなど。
この手前にあったアナゴ、これがもー柔らかくておいしー。
廻ってない寿司、久しぶりー。
ねたが新鮮なのか、臭みもなくて
どのお寿司もとてもおいしかったです
そして、豪華ですよねー。
これで1,000円のランチでした。
すごくお得。
この花見ランチ、4月末までの限定です^^
クーポン券を持っていきましょう。
こちら、あいさつなど威勢がよく、
いろいろ気遣いいただいて、接客もよかったですよ
(2010.4.24 訪問)
福島市で4月限定のお得なお食事については
こちらのページからどうぞ。
一般社団法人 福島市観光物産協会公式ページ
http://www.f-kankou.jp/
夜もお得メニューを提供しているところもあります。
うまか亭 匠
福島県福島市早稲町4-16 ラヴィバレ一番丁 2F
TEL 024-524-2211
営業時間 11:00~14:00/17:00~22:30
年中無休
駐車場 あり


予定通りの今月2回目のhime☆彡さんとの福島でぇとです

ランチ予定の場所は二転三転して、
hime☆彡さんが行ってよかったよー!と言っていたところにしました。
彼女はすでに行ったお店でしたが、寿司好きだからいいよ^^
と快諾してくれました。
もちろん4月限定のお得なランチ。
私も寿司は好きなんです。
ただ、食べれないものも結構あるってことなんですがね。。

味噌汁、大根干の煮物の小鉢、茶碗蒸し、
天ぷら(海老、ししとう、かぼちゃ)、みかんの一口寒天など。
味噌汁もしょっぱすぎたりしなく、茶碗蒸しもちょうどよい味でした。
天ぷらもおいしかったです。

寿司は10貫。
マグロ、イカ、えんがわ、かに、などなど。
この手前にあったアナゴ、これがもー柔らかくておいしー。
廻ってない寿司、久しぶりー。
ねたが新鮮なのか、臭みもなくて
どのお寿司もとてもおいしかったです

そして、豪華ですよねー。
これで1,000円のランチでした。
すごくお得。
この花見ランチ、4月末までの限定です^^
クーポン券を持っていきましょう。
こちら、あいさつなど威勢がよく、
いろいろ気遣いいただいて、接客もよかったですよ

(2010.4.24 訪問)
福島市で4月限定のお得なお食事については
こちらのページからどうぞ。
一般社団法人 福島市観光物産協会公式ページ

夜もお得メニューを提供しているところもあります。
うまか亭 匠
福島県福島市早稲町4-16 ラヴィバレ一番丁 2F
TEL 024-524-2211
営業時間 11:00~14:00/17:00~22:30
年中無休
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫