ボーンシュー@橋元堂 豊嶋屋(としまや)鎌田店
福島市内をうろうろとケーキ類を買いまわっていました。
hime☆彡さんが、ここのシューを食べてみたい!
ってことで寄ってみました
ほんとは窯出しシュークリームにする予定だったのですが、
ボーンシュー(アーモンド) 115円
に変更。おいしそうだったの。
こちらのお店にはテーブルといすがあって
ちょっとイートインできるスペースがあります。
セルフですが、コーヒーもいただけますよ。

ボーンシューは細長い感じのシュークリーム。
半分にカットしてもらいました。
注文をしてからクリームを詰めてくれるみたいです。
中はカスタードクリーム。
なんといっても私はシュー皮についている
ローストしてあったアーモンドがおいしかった
香ばしくていい味出しています。
カスタードクリームも甘すぎずにおいしかったですよ。
うーんでもちょっとなんかちょっとだけ独特の風味かもしれません。
生クリームたっぷり、という感じでもなかったし、
卵味たっぷりという感じでもなかったです。
こちらのお店は和洋菓子、いろいろ置いてあるお店ですねー。
種類も多いです。
(2010.4.24 購入 食)
橋元堂 豊嶋屋(としまや)鎌田店
福島市鎌田字原際59
TEL 024-554-5160
営業時間 9:00~19:00
定休日 無休
駐車場 10台
hime☆彡さんが、ここのシューを食べてみたい!
ってことで寄ってみました

ほんとは窯出しシュークリームにする予定だったのですが、
ボーンシュー(アーモンド) 115円
に変更。おいしそうだったの。
こちらのお店にはテーブルといすがあって
ちょっとイートインできるスペースがあります。
セルフですが、コーヒーもいただけますよ。

ボーンシューは細長い感じのシュークリーム。
半分にカットしてもらいました。
注文をしてからクリームを詰めてくれるみたいです。
中はカスタードクリーム。
なんといっても私はシュー皮についている
ローストしてあったアーモンドがおいしかった

香ばしくていい味出しています。
カスタードクリームも甘すぎずにおいしかったですよ。
うーんでもちょっとなんかちょっとだけ独特の風味かもしれません。
生クリームたっぷり、という感じでもなかったし、
卵味たっぷりという感じでもなかったです。
こちらのお店は和洋菓子、いろいろ置いてあるお店ですねー。
種類も多いです。
(2010.4.24 購入 食)
橋元堂 豊嶋屋(としまや)鎌田店
福島市鎌田字原際59
TEL 024-554-5160
営業時間 9:00~19:00
定休日 無休
駐車場 10台




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫