今年は、桜吹雪の舞う中での上杉まつりを迎えることができました。
何度か誘ってみたところ、今年は両親が見に来てくれることに。
来る途中で道路の混雑に出会い、大幅に到着時間は遅れましたが、
川中島の合戦には間に合いました。
天気もよくて、暑かったですが、
両親ともずーっとたちっぱで見ていました。

例年、GWの人出No.1のこのお祭り。
今年は天気もよかったし、桜も見れるのでよかったですよ。


たっていただけで疲れたのだから、
これから運転して帰る父、
足が痛いと言っていたのにたちっぱなしだった母も疲れただろうなぁ。。
(2010.5.3 撮影)
山形県内
|
2010-05-03(Mon) 17:26:25 |
トラックバック:(0) |
コメント:(6)
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか