大吟醸甘酒ソフトクリーム@廟の隠れ家
2010.5.3川中島の合戦を見終わった後。
とても暑かったので、ソフトクリームを食べに、、、
味噌ソフトを食べてもらおうと、おたまやに行ったのですが、
今日はもう終わってしまったそうで、今仕込んでいるとのこと。
1時間位したら食べれるとのことでしたが。。。
近くのこちらに確認してもらったところ、大丈夫だというので
大吟醸甘酒ソフト(200円)を。

ここはソフトの形がいつも定まっていない気がします
前回の形はとてもきれいでしたが。
そうそう、彼は今回初めてここのソフトを食べたのですが、
味噌ソフトの方が好みといっていました。
(2010.5.3 訪)
前回までの記事はこちら
「廟(たまや)の隠れ家」(2009.4.29up)
「隠れ家セット@廟の隠れ家」(2009.5.17up)
「うこぎしぐれ・味噌しぐれ@廟の隠れ家」(2009.8.3up)
「大吟醸甘酒ソフト@廟の隠れ家」(2009.8.11up)
廟の隠れ家(たまやのかくれが)
山形県米沢市御廟1-5-88
TEL 0238-23-0118
営業時間 10:00~19:00(焼き物類は17時で終了)
定休日 日曜日(予約があれば営業可)
駐車場 あり
とても暑かったので、ソフトクリームを食べに、、、
味噌ソフトを食べてもらおうと、おたまやに行ったのですが、
今日はもう終わってしまったそうで、今仕込んでいるとのこと。
1時間位したら食べれるとのことでしたが。。。
近くのこちらに確認してもらったところ、大丈夫だというので
大吟醸甘酒ソフト(200円)を。

ここはソフトの形がいつも定まっていない気がします

前回の形はとてもきれいでしたが。
そうそう、彼は今回初めてここのソフトを食べたのですが、
味噌ソフトの方が好みといっていました。
(2010.5.3 訪)
前回までの記事はこちら

「廟(たまや)の隠れ家」(2009.4.29up)
「隠れ家セット@廟の隠れ家」(2009.5.17up)
「うこぎしぐれ・味噌しぐれ@廟の隠れ家」(2009.8.3up)
「大吟醸甘酒ソフト@廟の隠れ家」(2009.8.11up)
廟の隠れ家(たまやのかくれが)
山形県米沢市御廟1-5-88
TEL 0238-23-0118
営業時間 10:00~19:00(焼き物類は17時で終了)
定休日 日曜日(予約があれば営業可)
駐車場 あり




かいもち(納豆)@南原そば会館
両親が来たので蕎麦屋へ。

(もりそばの写真は前のものを使用)

この日の小鉢類。
青菜の煮物、煮卵、くきたちのおひたし。
私以外はみんなもりそばです。(大盛含む)
ここの煮物やおひたしなどはいつもほんとにおいしい。
私は今回初めてここで「かいもち」(600円)を頼みました。
こちらはかいもちは納豆のみとのこと。

かいもちもボリュームありますね
とてもやわらかいです
歯の悪い人でも大丈夫!笑
納豆がもっと量が多いとうれしいかも。
おいしくいただき、満腹です。
(2010.5.3 訪)
前に行ったときのブログはこちら
「南原そば会館へ♪」(2007.12.5up)
「南原そば会館でランチ^^」(2008.3.21up)
「南原そば会館」(2008.4.20up)
「南原そば会館」(2008.7.29up)
「もりそば@南原そば会館」(2009.10.5up)
「南原そば会館でもりそばを。」(2010.3.1up)
南原そば会館
山形県米沢市芳泉町2520
TEL 0238-38-5212
営業時間 11:00~ 15:00まで(年中無休)
駐車場10台
席30席

(もりそばの写真は前のものを使用)

この日の小鉢類。
青菜の煮物、煮卵、くきたちのおひたし。
私以外はみんなもりそばです。(大盛含む)
ここの煮物やおひたしなどはいつもほんとにおいしい。
私は今回初めてここで「かいもち」(600円)を頼みました。
こちらはかいもちは納豆のみとのこと。

かいもちもボリュームありますね

とてもやわらかいです

歯の悪い人でも大丈夫!笑
納豆がもっと量が多いとうれしいかも。
おいしくいただき、満腹です。
(2010.5.3 訪)
前に行ったときのブログはこちら

「南原そば会館へ♪」(2007.12.5up)
「南原そば会館でランチ^^」(2008.3.21up)
「南原そば会館」(2008.4.20up)
「南原そば会館」(2008.7.29up)
「もりそば@南原そば会館」(2009.10.5up)
「南原そば会館でもりそばを。」(2010.3.1up)
南原そば会館
山形県米沢市芳泉町2520
TEL 0238-38-5212
営業時間 11:00~ 15:00まで(年中無休)
駐車場10台
席30席




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫