裏磐梯茶屋
とろけるカフェオレプリン@オハヨー乳業
オハヨー乳業のカフェオレプリン。
普段、あまりカフェオレ系にも手を出さない私ですが、
(プレーンタイプがあればプレーン派)
なんだかすごく私を呼んでいたので購入。
(気のせい)
若干だけど値引きにもなっていたし。

ジャージー乳を使用しているようです。

1個 100g 144Kcal。78円で購入。
カフェオレプリンの上には、本来白い液体状のクリームがあったのですが
すでにカフェオレ色になってしまっていました。
ちょっと私の持ち歩きが雑だったためかもしれません。
一口食べたら~
おいしいです
これ、好きです。
カフェオレの味とクリームの味、濃厚でおいしいです。
甘さもちょうど良い。
とてもおいしかったです
オハヨー乳業
http://www.ohayo-milk.co.jp/
普段、あまりカフェオレ系にも手を出さない私ですが、
(プレーンタイプがあればプレーン派)
なんだかすごく私を呼んでいたので購入。
(気のせい)
若干だけど値引きにもなっていたし。

ジャージー乳を使用しているようです。

1個 100g 144Kcal。78円で購入。
カフェオレプリンの上には、本来白い液体状のクリームがあったのですが
すでにカフェオレ色になってしまっていました。
ちょっと私の持ち歩きが雑だったためかもしれません。
一口食べたら~

おいしいです

これ、好きです。
カフェオレの味とクリームの味、濃厚でおいしいです。
甘さもちょうど良い。
とてもおいしかったです

オハヨー乳業





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか