アナザースカイ 栗城史多
銀座プディングバーム 東京福うさぎ

横浜のおばさんにお土産でもらったもの。
まあ、日持ちもある程度するものだし、あまり期待はしてませんでしたよ。
(あ、崎陽軒のシュウマイもいただきました。やっぱりうまかったー。)

でもあけてみたら予想外においしそう。
ビニールのパックを開けたらカラメルの香りがぷわ~っと。
カラメル的なものが練りこんであるだけかと思ったら
上にもつやっとかけてある感じ。

食べてみると、あの、なんと言ったらいいかわかりませんが、
独特な日持ちのする感じのものに使われている味がします。
(表現が。。)
ある程度仕方ないかなー。
おみやげ物的なものだし。
でもまあ、まずまずかなぁ。
東京福うさぎ 銀座プディングバーム
でも製造は群馬県のようですね。
(2010.6.20 お土産としていただきまして、2010.7.9 賞味期限日にいただきました)




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか