プリンセット@クラムボン
涼しい国見温泉に別れを告げ、盛岡市内に戻ってまいりました。
今回いろいろ調べていて思ったのですが、
結構cafeって日曜日がお休みのところが多いのかな?
チェックしていたcafeは日曜日お休み。
ほかに行きたいと思ったパン屋さんも日曜日お休みだし。。
cafeは時間があったらまわろうと思っていました。
時間はちょっと押し気味でしたが、
せっかくなのでまわってみることに。
駐車場はお店の方に聞いてみると
近くにあるスタンドの脇を通って奥に行った所にありました。
駐車場は2台分です。
お店に入るとコーヒーのいい香り。

コーヒーとプリンのセット 600円。
コーヒー単品だと450円からプリンは200円。
セットだとちょっとお得なんですね。
コーヒーはメニューのブレンドかストレートの中から選べるようです。
てっきり選べないと思っていたのでお勧めを聞いて
オリジナルブレンドにしました。
プリンもカスタードか変わりプリンのどちらかを選べます。
変わりプリンは紅茶のプリンだったので変わりプリンにしてみました。
コーヒーのカップもかわいいカップです。
オリジナルブレンドコーヒーの味はちょっと酸味があり、
私的にはちょっと微妙な味でした。
好みってあるので仕方ないですね。
別のものだともっと評価は違ったかもです。
紅茶のプリンもちょっと甘みを強く感じました。
プリン自体はシンプルなつくりだと思います
茶葉の風味も強く出ていましたが、花っぽい味がしたような。
カウンターでコーヒー豆のハンドピックの作業をしている人がいらっしゃいました。
手作業で丁寧に取っているようです。
狭いながらお店の感じはよくて、
コーヒー豆を買いに来る人が結構いるんですね。
クラムボンというのは宮沢賢治の童話「やまなし」から取った名前のようです。
盛岡や岩手って宮沢賢治関連のものがほんとに多くて、なんだかわくわくします。
クラムボン紺屋町店
岩手県盛岡市紺屋町5-33
TEL 019-651-7207
営業時間 10:00~20:00(祝日は18:00まで)
定休日 日曜日
駐車場 あり(2台)

今回いろいろ調べていて思ったのですが、
結構cafeって日曜日がお休みのところが多いのかな?
チェックしていたcafeは日曜日お休み。
ほかに行きたいと思ったパン屋さんも日曜日お休みだし。。
cafeは時間があったらまわろうと思っていました。
時間はちょっと押し気味でしたが、
せっかくなのでまわってみることに。
駐車場はお店の方に聞いてみると
近くにあるスタンドの脇を通って奥に行った所にありました。
駐車場は2台分です。
お店に入るとコーヒーのいい香り。

コーヒーとプリンのセット 600円。
コーヒー単品だと450円からプリンは200円。
セットだとちょっとお得なんですね。
コーヒーはメニューのブレンドかストレートの中から選べるようです。
てっきり選べないと思っていたのでお勧めを聞いて
オリジナルブレンドにしました。
プリンもカスタードか変わりプリンのどちらかを選べます。
変わりプリンは紅茶のプリンだったので変わりプリンにしてみました。
コーヒーのカップもかわいいカップです。
オリジナルブレンドコーヒーの味はちょっと酸味があり、
私的にはちょっと微妙な味でした。
好みってあるので仕方ないですね。
別のものだともっと評価は違ったかもです。
紅茶のプリンもちょっと甘みを強く感じました。
プリン自体はシンプルなつくりだと思います

茶葉の風味も強く出ていましたが、花っぽい味がしたような。
カウンターでコーヒー豆のハンドピックの作業をしている人がいらっしゃいました。
手作業で丁寧に取っているようです。
狭いながらお店の感じはよくて、
コーヒー豆を買いに来る人が結構いるんですね。
クラムボンというのは宮沢賢治の童話「やまなし」から取った名前のようです。
盛岡や岩手って宮沢賢治関連のものがほんとに多くて、なんだかわくわくします。
クラムボン紺屋町店
岩手県盛岡市紺屋町5-33
TEL 019-651-7207
営業時間 10:00~20:00(祝日は18:00まで)
定休日 日曜日
駐車場 あり(2台)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか