焼肉と生ビール@焼肉みよし
肉体労働、暑い中での作業をしていた彼が。
夕方4時過ぎに「生ビールが飲める店を予約してくれ」と言った。
(2010.8.21)
ちょうどこの日の朝に、りんご苑のCMを見たので
「りんご苑か?」
ときいたら、どこでもいいとは言ったんだけど、
ふと「みよし」でいいんじゃね?と言う。
と言うことで、彼とばっちゃと私の3人でみよしへ。

まずは生ビールで乾杯。550円だったかな。
おとおしは煮物っぽかったです。

キムチは2皿頼みました。(写真は1皿)
すみません、値段は忘れてしまいました。

手前の肉が、牛ハラミ。1皿分 1,100円。
写真奥が牛カルビ 1皿分 950円。
どちらもとてもやわらかくおいしかったです。
後ほど牛カルビ 1皿追加しました。

豚ホルモン(みそ) 450円。
彼がオーダー。おいしかったらしくさらに1皿追加。
こちらは彼とばっちゃが1皿ずつオーダー。

牛センマイ刺 1皿 750円?くらいでした。
酢味噌でいただくそうですよ。
とてもおいしかったらしいです。

写真奥が、牛ミノ。700円。
手前が嶋倉さんトコの豚バラ 450円。
あー満腹。
彼は生ビール3杯。私とばっちゃは生ビール1杯ずつ。
前に来店時に「みよっこくらぶ」と言うものに登録したのですが、
その後、ドリンク1杯サービスしていただける券が郵送されていました。
なので各自最初の1杯目はサービス。
これはうれしいサービスでした
今回のお会計は 8,790円でした。
最後に代行を頼んでもらったのですが、
お会計前に麦茶をいただいたり、
代行待ちの間はデラウェア(ぶどう)をいただいたりしました。
とてもフレンドリーな感じでいいです。
どうもごちそうさまでした!
(2010.8.21 訪)
焼肉みよし
http://www5.omn.ne.jp/~miyoshi/
山形県米沢市駅前3-2-23
TEL 0238-21-0274
FAX 0238-23-1070
営業時間 11:30~14:00/17:00~23:00
(ランチタイムはam11:30~pm2:00で月~土営業、日曜日営業の場合あり)
定休日 第1.3日曜日(連休の場合は月曜日休み)
大型連休などの場合は最終日
詳しくは電話で確認すると良いと思います。
駐車場 あり(お店の脇と他にもあるようです、お店の方に聞いてください)
夕方4時過ぎに「生ビールが飲める店を予約してくれ」と言った。
(2010.8.21)
ちょうどこの日の朝に、りんご苑のCMを見たので
「りんご苑か?」
ときいたら、どこでもいいとは言ったんだけど、
ふと「みよし」でいいんじゃね?と言う。
と言うことで、彼とばっちゃと私の3人でみよしへ。

まずは生ビールで乾杯。550円だったかな。
おとおしは煮物っぽかったです。

キムチは2皿頼みました。(写真は1皿)
すみません、値段は忘れてしまいました。

手前の肉が、牛ハラミ。1皿分 1,100円。
写真奥が牛カルビ 1皿分 950円。
どちらもとてもやわらかくおいしかったです。
後ほど牛カルビ 1皿追加しました。

豚ホルモン(みそ) 450円。
彼がオーダー。おいしかったらしくさらに1皿追加。
こちらは彼とばっちゃが1皿ずつオーダー。

牛センマイ刺 1皿 750円?くらいでした。
酢味噌でいただくそうですよ。
とてもおいしかったらしいです。

写真奥が、牛ミノ。700円。
手前が嶋倉さんトコの豚バラ 450円。
あー満腹。
彼は生ビール3杯。私とばっちゃは生ビール1杯ずつ。
前に来店時に「みよっこくらぶ」と言うものに登録したのですが、
その後、ドリンク1杯サービスしていただける券が郵送されていました。
なので各自最初の1杯目はサービス。
これはうれしいサービスでした

今回のお会計は 8,790円でした。
最後に代行を頼んでもらったのですが、
お会計前に麦茶をいただいたり、
代行待ちの間はデラウェア(ぶどう)をいただいたりしました。
とてもフレンドリーな感じでいいです。
どうもごちそうさまでした!
(2010.8.21 訪)
焼肉みよし


山形県米沢市駅前3-2-23
TEL 0238-21-0274
FAX 0238-23-1070
営業時間 11:30~14:00/17:00~23:00
(ランチタイムはam11:30~pm2:00で月~土営業、日曜日営業の場合あり)
定休日 第1.3日曜日(連休の場合は月曜日休み)
大型連休などの場合は最終日
詳しくは電話で確認すると良いと思います。
駐車場 あり(お店の脇と他にもあるようです、お店の方に聞いてください)




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫