豚汁定食@姨捨SA(上)
旅行の始まり。2010.9.29。
前の日は旅行の荷物を車に積み込み、
早々に風呂に入り、21時過ぎには布団に入りました。
なかなか寝付けませんでしたが。。
朝は2:40起床。3:10に出発しました。
彼のすばらしいがんばりで。
SAで食事が取れる7時過ぎに辿り着いたSAは。
「姨捨SA」
私の考えている予定より早いペースで長野入りできてよかったです。
今回の旅行先も長野県。
どれだけ長野が好きなんでしょう。
希望を出したのは彼ですが。(長野好き、山好き)
メニューを見ても思ったほど、食べたい朝の食事が見当たらず、
ソースカツ丼にしようかとも思ったのですが、
こちらも朝はやっていませんでした。
結果、私は「豚汁定食」(たしか680円)

彼は「天ぷらそば」と「いなりずし」。

定食のご飯も結構多く、
ポテトコロッケ、豚汁と結構がっつりめの食事になりました。
実はこの後、今まで行った事がない梓川SAにも立ち寄ったのですが、
こちらはパン屋さんなども入っているし、
スタバやコンビニもあり、ああ、こっちで食事をすればよかったと後悔しました。
今度はここを利用したい。
姨捨SA(上)利用
(2010.9.29 訪)
前の日は旅行の荷物を車に積み込み、
早々に風呂に入り、21時過ぎには布団に入りました。
なかなか寝付けませんでしたが。。
朝は2:40起床。3:10に出発しました。
彼のすばらしいがんばりで。
SAで食事が取れる7時過ぎに辿り着いたSAは。
「姨捨SA」
私の考えている予定より早いペースで長野入りできてよかったです。
今回の旅行先も長野県。
どれだけ長野が好きなんでしょう。
希望を出したのは彼ですが。(長野好き、山好き)
メニューを見ても思ったほど、食べたい朝の食事が見当たらず、
ソースカツ丼にしようかとも思ったのですが、
こちらも朝はやっていませんでした。
結果、私は「豚汁定食」(たしか680円)

彼は「天ぷらそば」と「いなりずし」。

定食のご飯も結構多く、
ポテトコロッケ、豚汁と結構がっつりめの食事になりました。
実はこの後、今まで行った事がない梓川SAにも立ち寄ったのですが、
こちらはパン屋さんなども入っているし、
スタバやコンビニもあり、ああ、こっちで食事をすればよかったと後悔しました。
今度はここを利用したい。
姨捨SA(上)利用
(2010.9.29 訪)




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫