ポンデリング黒糖@ミスド
ミスドにてコーヒーを飲みながら打ち合わせ。
(とは言っても遊びに打ち合わせでしたが)
その際に、お土産がてら購入。

私が食べたのはポンデリング黒糖。
100円セールの日だったので全部100円です。
チョコエンゼル2個と北海道塩あずき2個は彼とばっちゃ用です。
塩あずきじゃなかったら食べたかったんだけどなー。
でもポンデリングはやっぱりおいしいです。
夕食後にしっかりいただきました。
(2010.10.9 食)
ミスタードーナツ
http://www.misterdonut.jp/
(とは言っても遊びに打ち合わせでしたが)
その際に、お土産がてら購入。

私が食べたのはポンデリング黒糖。
100円セールの日だったので全部100円です。
チョコエンゼル2個と北海道塩あずき2個は彼とばっちゃ用です。
塩あずきじゃなかったら食べたかったんだけどなー。
でもポンデリングはやっぱりおいしいです。
夕食後にしっかりいただきました。
(2010.10.9 食)
ミスタードーナツ





千畳敷飯&島田娘膳@ホテル千畳敷
駒ヶ根市と言えば、ソースカツ丼が有名です。
なのでどこかでソースカツ丼か、あるいは
ソースカツサンドとかを食べたいと思っていました。
ホテル千畳敷でもソースカツ丼があるのは知っていたので
ここのレストランで食べてもいいなあと思ってはいました。
でもレストランの窓からも千畳敷カールが眺められます。
こちらは食券を買って席で座って待っていると持ってきてくれます。
+200円でコーヒーもつけられるのでどうですか、と言われたので
コーヒーもつけました。
こちらは彼の食べた「千畳敷飯」1,050円。

ソースカツの下には千切りキャベツなどの野菜、ご飯は五穀米です。
味噌汁と漬物がつきます。
私は「島田娘膳」1,200円。

島田娘とは春に宝剣岳周辺、千畳敷カールあたりに見える
雪形の名前だそうです。一番分かりやすいんだそうですよ。
こちらはミニヒレカツ丼とごま豆腐、海草サラダ、味噌汁などのセットです。
ご飯はこちらも五穀米。
カツの衣は薄めで、食感は比較的かたいと言えます。
ちょっと甘めのソースをくぐらせているカツ丼なのですが、
この甘めのソースがちょうどよく、おいしかったです。
からしがやけに黄色くて、しかもかなりの刺激がありました。
+200円でつけたコーヒー。アイスコーヒーにしました。

レストランはそんなに混まなかったのでよかったです。
でもこんな天気だったらやっぱり外でお弁当かな!
(2010.9.29 訪)
中央アルプス観光株式会社
http://www.chuo-alps.com/
なのでどこかでソースカツ丼か、あるいは
ソースカツサンドとかを食べたいと思っていました。
ホテル千畳敷でもソースカツ丼があるのは知っていたので
ここのレストランで食べてもいいなあと思ってはいました。
でもレストランの窓からも千畳敷カールが眺められます。
こちらは食券を買って席で座って待っていると持ってきてくれます。
+200円でコーヒーもつけられるのでどうですか、と言われたので
コーヒーもつけました。
こちらは彼の食べた「千畳敷飯」1,050円。

ソースカツの下には千切りキャベツなどの野菜、ご飯は五穀米です。
味噌汁と漬物がつきます。
私は「島田娘膳」1,200円。

島田娘とは春に宝剣岳周辺、千畳敷カールあたりに見える
雪形の名前だそうです。一番分かりやすいんだそうですよ。
こちらはミニヒレカツ丼とごま豆腐、海草サラダ、味噌汁などのセットです。
ご飯はこちらも五穀米。
カツの衣は薄めで、食感は比較的かたいと言えます。
ちょっと甘めのソースをくぐらせているカツ丼なのですが、
この甘めのソースがちょうどよく、おいしかったです。
からしがやけに黄色くて、しかもかなりの刺激がありました。
+200円でつけたコーヒー。アイスコーヒーにしました。

レストランはそんなに混まなかったのでよかったです。
でもこんな天気だったらやっぱり外でお弁当かな!
(2010.9.29 訪)
中央アルプス観光株式会社





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫