fc2ブログ

ワンプレートランチ@食彩アトリエあいづ家

久々の会津若松。
じんさんとおでかけです。
今回のランチは前から気になっていていた
「会津創作料理・食彩アトリエ あいづ家」

こちらのランチは、
シェフの創る会津地鶏ラーメン 20食限定 630円(+105円でドリンクを付けられます)
本日のワンプレートランチ 20食限定 1,260円
 豚ロースの”ミラノ風カツレツ”ライス添え
 プチデザート 洋梨とヨーグルトのムース ソフトドリンク付。
シェフのおまかせランチ 20食限定 1,575円
 あいづ家風スパニッシュオムレツ&プチサラダ添え
 活・活自然村の秋野菜と本日のお魚”ホイル包み焼”自家製パンorライス付
 プチデザート 無花果のコンポート・ゆず味噌ソフト ソフトドリンク付

ここ何食か連続で肉の揚げ物が続いている私。
でもやっぱり肉の揚げ物が好き。
ってことで、ワンプレートランチ。1,260円にしました。

あいづ家 ワンプレートランチ

かぼちゃのプチスープ。ほんとにプチ過ぎてもっと、と思います。
とてもおいしかったのです。
サラダの上にはごぼうの薄切りを乾燥させたか上げたもの?が乗っていました。
サラダのソースはマヨネーズベースのものですが、結構しっかりしたカレー風味。
プレートの上の方のスプーンにあるのは
ナスのムース。レバーペーストか何かと思いました。
食べるとナスの味がとろけます。

ミラノ風カツレツはバジルのソースの香りが素敵。
カツレツは薄いタイプなのですね。
味付けも程よくておいしくいただきました。

あいづ家 プチデザート

プチデザートのヨーグルトムース。
ほんとにほんの少しですが、よい味です。
ドリンクはアイスコーヒーに。

ちょっとお高めかなと思いましたが、おいしかったです

(2010.10.10 訪)

食彩アトリエ あいづ家http://www.aizuya.mobi/
福島県会津若松市七日町2-51
TEL 0242-29-0371
FAX 0242-29-0359
営業時間:
ランチタイム/11:30~14:00
ティータイム/15:00~17:00(観光シーズンの土日祝日のみ)
ディナータイム/17:30~21:00
定休日:日曜ディナーと月曜終日(月曜が祝祭日の場合は振替店休となります。)
駐車場 あり
食彩アトリエ あいづ家

ブログランキング・にほんブログ村へ 食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif

食べ歩き・福島(会津) | 2010-10-29(Fri) 22:14:06 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

梓川ラーメン@梓川SA

奈良井宿を出て途中の道の駅でお土産なども買って、
塩尻北ICから高速に乗りました。

しばらく走って梓川SAに立ち寄りました。
ここでもお土産目当てです。
でもお昼が軽かったので、ここで夕食を食べていくことにしました。
17:45くらいです。

彼が旅の終わりいつもそうであるように
ラーメンが食べたいと言いました。

見本に当店おすすめ、こってりとんこつ醤油味
と書いてあった梓川ラーメンにしました。

食券を買って、ちょっと車に忘れ物を取りに戻ったところ、
食堂の方がきょろきょろと見ている、
食券を渡したところ、でていたラーメン2つを「あ、これです」と言いました。
あれ、まだ食券出してないんだけど?
聞いたら、食券を買うと同時に通知が行くそうで、、
呼んでもでもこないのできょろきょろしていたそうです。
よく見れば、どこかにそのことは書いてあったんだと思いますが、
ちょっと分かりにくいですね

何はともあれ、こちら、梓川ラーメン、680円です。

梓川ラーメン

梓川ラーメン

麺は黄色っぽいかんじがします。
ラーメンの量自体は少ない感がします。
醤油とんこつ、なかなかおいしかったと思います。

ここでお土産を最終的に買ってから帰りました。
米沢着は23:30くらいでした。
お疲れ様でした。


(2010.10.1 訪)

梓川SA
梓川SA

ブログランキング・にほんブログ村へ 食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif

長野旅行(2010) | 2010-10-29(Fri) 07:55:39 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!