cafe+food+bar bird(バード) 飲み放題プラン
仙台1泊出張のおり、
仙台にいらっしゃるぽちこさんにご連絡を取り、
めでたく夜のお食事をご一緒したいだけることに。
今回のお店は私のご希望でカクテル飲み放題プランで。
予約不要のプランでしたが、
ネットで予約できたので一応予約しておきました。
搾りたてフルーツカクテル90分飲放コース 2,500円
日曜日~木曜日のみ利用可で2名からOKのプランです。
+500円で30分延長と発泡酒を生ビールに変更できて
パインジュースのカクテルも飲み放題に追加できます。
とりあえず追加せずに、のプランで。

最初は「10月のtea☆sparkling」
10月限定のりんごのすりおろしが入っているカクテルです。
甘口で飲みやすい。これはジュースですな。
そう、すべて飲み終わって思ったんですが、
ここのカクテルはアルコールがたぶん薄め。
たくさん飲んでもあまり酔いませんでしたよ。
途中、ぐぐっと飲んだときにほろ酔いかなという程度。
私でその程度なので普通の方だと、ジュースです。
生ハムを巻いたグリッシーニ。アボカドディップ。
アボカドディップはアボカドとマヨネーズをあえたような味です。

カリカリベーコンとホウレンソウのサラダ。
松の実入りのほうれん草サラダです。
カリカリのベーコンがすごくおいしい!
bird流チキンガイヤーン。

タイ風の焼き鳥、だそうです。
カレーっぽい風味でおいしかった。
アンチョビのピザ。

ピザ生地がぱりぱりでよいです。
ただ、アンチョビがちょっとしょっぱ過ぎました。
(食べたけど)
殻付き手長えびのトマトソース。

これはうどん、ですねー。
無添加手打ち麺なんだそうですよ。
トマト味がおいしいです。
いやー、結構食べました。
あとになると炭水化物ばかりですね
そして、結構飲みました。
でもぜんぜん酔っ払っていません。
とりあえず飲んだのは最初に飲んだりんごのカクテルを2杯。
マンゴビネガー+ライチリキュール+搾りたてオレンジのカクテルを1杯。
ピーチビネガー+ピーチリキュール+ダージリンティーのカクテルを1杯。
フランボワーズグレープフルーツ、ヨーグルトグレープフルーツを各1杯。
合計6杯位?
これだけ飲んで酔ってないって言うのはかなりアルコール薄いんだよね。
まあ、弱いんでいいけど^-^;
最後は自家製のアイスクリーム。

バナナヨーグルトアイス。
ほんとに小さくて、一口な感じ。
それにあまり冷たく感じなかったかも。
でもお味はおいしかったですよ。
この金額なら、満足。
他のお店でのいろんなコースプランを試してみたくなりました。
求む、仙台で一緒に飲んでくれる人。
でも今、一番飲んでみたいお店は実は郡山にある。。
6人~飲み放題プランがあるみたいなんですが
求む、一緒に郡山で飲んでくれる人
(2010.10.20 訪)
cafe+food+bar bird(バード)
宮城県仙台市青葉区国分町2-10-35 三笠ビル 2F
TEL 022-213-8434
営業時間 月~木・日 18:00~02:00(L.O.01:00)
金・土・祝前 18:00~03:00(L.O.02:00)
定休日 なし
仙台にいらっしゃるぽちこさんにご連絡を取り、
めでたく夜のお食事をご一緒したいだけることに。
今回のお店は私のご希望でカクテル飲み放題プランで。
予約不要のプランでしたが、
ネットで予約できたので一応予約しておきました。

日曜日~木曜日のみ利用可で2名からOKのプランです。
+500円で30分延長と発泡酒を生ビールに変更できて
パインジュースのカクテルも飲み放題に追加できます。
とりあえず追加せずに、のプランで。

最初は「10月のtea☆sparkling」
10月限定のりんごのすりおろしが入っているカクテルです。
甘口で飲みやすい。これはジュースですな。
そう、すべて飲み終わって思ったんですが、
ここのカクテルはアルコールがたぶん薄め。
たくさん飲んでもあまり酔いませんでしたよ。
途中、ぐぐっと飲んだときにほろ酔いかなという程度。
私でその程度なので普通の方だと、ジュースです。
生ハムを巻いたグリッシーニ。アボカドディップ。
アボカドディップはアボカドとマヨネーズをあえたような味です。

カリカリベーコンとホウレンソウのサラダ。
松の実入りのほうれん草サラダです。
カリカリのベーコンがすごくおいしい!
bird流チキンガイヤーン。

タイ風の焼き鳥、だそうです。
カレーっぽい風味でおいしかった。
アンチョビのピザ。

ピザ生地がぱりぱりでよいです。
ただ、アンチョビがちょっとしょっぱ過ぎました。
(食べたけど)
殻付き手長えびのトマトソース。

これはうどん、ですねー。
無添加手打ち麺なんだそうですよ。
トマト味がおいしいです。
いやー、結構食べました。
あとになると炭水化物ばかりですね

そして、結構飲みました。
でもぜんぜん酔っ払っていません。
とりあえず飲んだのは最初に飲んだりんごのカクテルを2杯。
マンゴビネガー+ライチリキュール+搾りたてオレンジのカクテルを1杯。
ピーチビネガー+ピーチリキュール+ダージリンティーのカクテルを1杯。
フランボワーズグレープフルーツ、ヨーグルトグレープフルーツを各1杯。
合計6杯位?
これだけ飲んで酔ってないって言うのはかなりアルコール薄いんだよね。
まあ、弱いんでいいけど^-^;
最後は自家製のアイスクリーム。

バナナヨーグルトアイス。
ほんとに小さくて、一口な感じ。
それにあまり冷たく感じなかったかも。
でもお味はおいしかったですよ。
この金額なら、満足。
他のお店でのいろんなコースプランを試してみたくなりました。
求む、仙台で一緒に飲んでくれる人。
でも今、一番飲んでみたいお店は実は郡山にある。。
6人~飲み放題プランがあるみたいなんですが

求む、一緒に郡山で飲んでくれる人

(2010.10.20 訪)
cafe+food+bar bird(バード)
宮城県仙台市青葉区国分町2-10-35 三笠ビル 2F
TEL 022-213-8434
営業時間 月~木・日 18:00~02:00(L.O.01:00)
金・土・祝前 18:00~03:00(L.O.02:00)
定休日 なし




鶏モモ肉のレモンソース焼き@Cafe` et Creperie NOTE (カフェ エ クレープリー ノート)
仙台出張1日目のランチ。(1ヶ月近く前の話ですが)
どこにしよう。
よしっ。がんばってクレープリーノートまで行こう!
お店のレイアウトが変わっていました。
カフェタイム、たしか14:00~17:30くらい?
そのあたりの時間にクレープとコーヒーで500円という
お得な感じのメニューが出たことも知っていましたが、
その時間には今回は行けないなー。
日替わりランチをオーダー。850円です。
まずはサラダが出てきました。
前は前菜が選べたんですよねー。

サラダは水菜とわさび菜?のサラダ。
ドレッシングがたまねぎが入っているっぽい感じで、
ビネガーが効いていておいしいドレッシングでした。
タマゴの黄色がアクセントになっていいですね。

ランチ、この日の日替わりは鶏モモ肉を焼いたものにレモンソースをかけたものでした。
このレモンソース、レモン!な感じがさっぱりしています。
でもどこか甘みもありますね。
鶏モモ肉は皮がぱりぱりで中はふっくら。
鶏の皮はあまり好きではないんですが、
ぱりぱりだとおいしいので食べれます。
付け合せのジャガイモもおいしく、ボリュームがあります。
あと、ライスかパンが選べますが、私はパンにしました。
このパンが外側がパリッとしていておいしい。
ほんと素朴ですがおいしくて、このパン好きです。
パンにしてよかった。
食後のドリンクはコーヒーにしました。

前と比べると選べる前菜じゃなくて、サラダになったのがちょっと残念でしたが、
全体的においしくてよいランチでした。
(サラダはおいしかったのですが、選べるっていうとなんだかうれしいので)
今度はクレープも食べてみたいです。
(2010.10.20 訪)
前回の訪問時
「Cafe` et Creperie NOTE (カフェ エ クレープリ-ノート)」(2007.10.26up)
Cafe` et Creperie NOTE (カフェ エ クレープリー ノート)
宮城県仙台市青葉区上杉1丁目7-7.1F(仙台ビジネスホテル向)
TEL 022-796-0477
営業時間 月~金 11:30~翌0:00(L.O.23:00)
土 12:00~翌0:00(L.O.23:00) 日 12:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 第3日曜
駐車場 なし

どこにしよう。
よしっ。がんばってクレープリーノートまで行こう!
お店のレイアウトが変わっていました。
カフェタイム、たしか14:00~17:30くらい?
そのあたりの時間にクレープとコーヒーで500円という
お得な感じのメニューが出たことも知っていましたが、
その時間には今回は行けないなー。
日替わりランチをオーダー。850円です。
まずはサラダが出てきました。
前は前菜が選べたんですよねー。

サラダは水菜とわさび菜?のサラダ。
ドレッシングがたまねぎが入っているっぽい感じで、
ビネガーが効いていておいしいドレッシングでした。
タマゴの黄色がアクセントになっていいですね。

ランチ、この日の日替わりは鶏モモ肉を焼いたものにレモンソースをかけたものでした。
このレモンソース、レモン!な感じがさっぱりしています。
でもどこか甘みもありますね。
鶏モモ肉は皮がぱりぱりで中はふっくら。
鶏の皮はあまり好きではないんですが、
ぱりぱりだとおいしいので食べれます。
付け合せのジャガイモもおいしく、ボリュームがあります。
あと、ライスかパンが選べますが、私はパンにしました。
このパンが外側がパリッとしていておいしい。
ほんと素朴ですがおいしくて、このパン好きです。
パンにしてよかった。
食後のドリンクはコーヒーにしました。

前と比べると選べる前菜じゃなくて、サラダになったのがちょっと残念でしたが、
全体的においしくてよいランチでした。
(サラダはおいしかったのですが、選べるっていうとなんだかうれしいので)
今度はクレープも食べてみたいです。
(2010.10.20 訪)
前回の訪問時

「Cafe` et Creperie NOTE (カフェ エ クレープリ-ノート)」(2007.10.26up)
Cafe` et Creperie NOTE (カフェ エ クレープリー ノート)
宮城県仙台市青葉区上杉1丁目7-7.1F(仙台ビジネスホテル向)
TEL 022-796-0477
営業時間 月~金 11:30~翌0:00(L.O.23:00)
土 12:00~翌0:00(L.O.23:00) 日 12:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 第3日曜
駐車場 なし




